※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことのは
子育て・グッズ

発達障害の息子の学童や通級、デイサービスについて悩んでいます。

発達障害で療育を受けている年長の息子がいます。
知能は平均なみ。集団生活でいつもと違うことがおこるとパニック。友達もできてきました。少し落ち着きがない。優しいこです。

私の状況は週4日、五時まで年間130万以内で働いています。頼れる親族なし。



悩み
①学童をどうするか。
二つの選択肢があります。
〇今通っている保育園の学童。25000円、手厚く、友達もいるし、姉ちゃんもいるから安心。
〇小学校の学童10000円。200人いるので、あずかってくれているだけかな。

保育園の学童に預けたいのですが、ねえちゃんも預けてるので学童だけで5万円になる(;_;)姉ちゃんは4年生でやめる予定。


②通級に申し込むか。毎週国語の時間一回を潰して、個人授業になるため、集団生活が苦手なら普通に授業を受けた方がいいのではと思い。通級の見学で息子をみていただきましたが、通わなくていいよと言われました。全然ふつうだと。

③放課後デイサービスにいくか。保育園の間は民間で児童発達支援を探して通おうと思うのですが、小学生になってディを通わせるか悩んでいます。デイにいくのであれば学童は申し込まなくてもいいかなと。けれど、言葉は悪いですが普通の子の中にいて欲しいとおもったり。まだ障害者と信じたくなくて。

コメント

もこもこにゃんこ

うちの子は放課後デイサービス行ってますが、めちゃくちゃ楽しそうですよ😊
送迎ありの所なのでとても助かってます。

ままり

私も受け入れられてなくて、普通級に行ってます。 
でもやはり心配はあるので放デイも行ってますよ。
大人も多いし細かな配慮があるので長時間あずけるなら放デイでもいいかなぁと思います。
けっこうグレーゾーンの子も多くて特性が薄い子ばかりいる放デイもあるのでそういうところを探すのはどうですか?

それか、お姉ちゃんが通ってる学童でもいいかもしれないですね。

deleted user

ADHDの息子がいます。うちも学童にいれてましたが、学童で対応が難しくなり、なんというか腫物に触るような、明らかに関わりたくない、というような扱いをスタッフにされ、迎えに行った義母が現場を目撃、義母がブチ切れ、そのまま退所しました。息子と真剣に向き合ってくださる方もいましたが、全員がそうではなく。

なので、学童よりは、やはり専門スタッフがいる放課後等デイサービスを私はオススメします。

学童だと、高学年など様々な学年と触れ合うので、学校よりどうしてもトラブルになるので、目の上のたんこぶというか、厄介もの扱いされるリスクはあるかと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、お姉さんが通ってた学童とのこと。うちも姉がいて、姉が通ってた学童だったのですが、学童スタッフに、かなり姉と比較されました。お姉さんは○○だったのに、、、みたいな😞なので、そういう面でも息子にはキツかったと思います。

    • 6月12日
ツインズママ

うちは普通級と支援級の双子の一年生ですが、2人とも学童にはせず放デイに通わせてます。
知的はなく発達グレーの子です。

放デイに通っていますが、普通級に行ってる子がいたり、軽度の子達の比率が多いとこに通わせています。

送迎もしてくれますし、1番安心できます。

はじめてのママリ🔰

発達グレーの息子がいます。
①学童については個人的には通ってる保育園の学童の方が良いのかなって思います。状況を知っている先生の方が安心かと思います。
うちはで100人くらいの学童にいます。(そこしか選択肢がないので)
やはり人数が多いと先生も見切れないしスペースも狭いし、発達障害関係なくトラブルが起きやすいです。
手厚い方がのんびりさんも安心できるのかなって思いました。
②通級についてはとりあえず入学前に発達障害や特性について学校側に伝えといて1学期は様子みるのもありかと思います。
うちは入学時から通級、利用していますが、一年生の夏や二年生から通級利用が何人か増えたので、最初はとりあえず様子みであとから利用する子も多いのかなと思います。
③放課後デイサービスはうちは利用していないです。

青空

小学校の学童はやめておいた方がいいと思います。

③のデイサービス、何ヵ所かあるのなら、見学にいかれてみてはどうでしょう?
グレーゾーンの子が多いような所もあるかもしれませんし、お子さんに合うところを見付けられれば、一番安心なんじゃないかな?と思いました。