※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねねちゃ
家族・旦那

祖父のお葬式の準備で疲れている女性。育児と家事が重なり、心身ともに疲れている。一人の時間も取れず、眠れない状況。どうしたらいいか悩んでいます。

もう、疲れました。
先週、祖父が亡くなり、バタバタとお葬式の準備をしていました。私も一週間、パパに子どもたちを見てもらってお手伝いに行ってました。
その疲れか、今週に入ってどっときて、ただでさえ育児で大変なのに、心身もボロボロなのにさらに子どもたちと旦那は普通なので、気丈に振る舞わなければならないのがきつすぎます。
一人の時間も取れません。
ほんっっっと、感じたことのない疲労感です。
どうしたらいいですかね。
今の時間、眠りたくても、上の子が帰ってきていてワーワーとしてるので休むことができないです。

コメント

リリ

お悔やみ申し上げます。
私も3月に祖父を急に亡くし娘を連れバタバタと実家(祖父家)へ帰りました。
葬儀中もそうでしたが、1歳10ヶ月の娘がいると子どもに気がいってしまい悲しむ間もなく終わってしまい、夫も葬儀とかには来てくれましたけどなんかこう気を遣ってくれる感じもなく…
周りは普通の生活に戻ってるのに私だけ心ここに在らず状態が続きました。GWに四十九日を迎えそこでなんとか気持ちも落ち着きました。

下の子は自宅保育ですか?
上の子が幼稚園?に行ってる間、下の子を一時預かりとかで預かってもらって一人時間作ってみるのはどうですか?
私は専業主婦で子どもも1人なのでもっと頑張れよって思われるかもしれませんが心と体がキャパオーバーするときは自治体の一時預かりに娘を預けて1人時間を作ってクールダウンしてます。

  • ねねちゃ

    ねねちゃ

    りりさんありがとうございます。
    リリさんもお辛かったですね。。
    読ませていただき、思わずうんうん、とうなずいてしまいました。
    1歳10ヶ月の子を連れてのご葬儀…想像がつきます。全くじっとしていられませんし、悲しんでいられないですよね。旦那さんの反応も、うちと一緒です。
    朝がまたやってきてしまう気持ちがだんだん強くなってきていて、このままだとやばいな…と思っていて………

    本当にそうですね。
    この機会に、下の子を一時預かりに慣れてもらい、一人の時間を作ろうかなと思います。
    上の子は幼稚園に行っているので、意識して作ろうと思います。

    リリさんも、よく乗り越えてらっしゃると思います。尊敬します。
    ご実家にお帰りのときは、たくさんお祖父様とお話できるといいですね。

    • 6月12日
  • リリ

    リリ

    時間が解決してくれる じゃないですけど、節目(初七日や四十九日)で区切りがついたといいますか気持ちが追いついた気がしました。

    ありがとうございます🙇‍♀️
    実家に帰ればまだ祖父がいるんじゃないかと思うくらい本当に急な事だったので、ひ孫(娘)を見せることができたことが救いです。
    ねねちゃさんも心身お疲れなのに今日まで本当に頑張っていらっしゃいます。 ひとまずご自身の時間を少しでも作ってみてゆっくりされてください。
    お互い次に手を合わせに行く時は笑顔でたくさんお話しましょうね

    • 6月12日
母娘でキティラー

もし今週末、ご主人がお休みとかでお子さんお願いできそうならばお子さんたちを連れて外出してもらってはいかがでしょうか?

文章から察するにとにかく1人の時間が必要と私には思えたので。