![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との問題について、夫婦喧嘩が起きました。自分がおかしいのか不安で、発達相談に行っています。義母の行動に不満があり、夫も親離れしてほしいと思っています。
義母をめぐる夫婦喧嘩について、私がおかしいのでしょうか?
義母(70代)は親族だけでなくご近所さんと、事あるごとにプレゼントのやり取りをするタイプです。その活発な交友関係は尊敬しますが、「〇〇さん(夫も知らない人もいる)からこれ貰ったから。またお礼しときなさいよ。」とこちらに断りなく勝手に子ども関連の物(お下がり)のやりとりをしてきます。また、義母は'孫の初めての〇〇'を自分がしたい節があり、会うたびに服や靴等(新品)を買ってきます。
◎今までの物のやりとり
・夫幼馴染♀のベビーベッド
→実物はささくれが多くヤスリをかけても棘が刺さった。ほぼ使用せず。
・夫幼馴染♀のベビー服
→断ると義母から「あの子の親切を無下にするのか!謝れ!」と逆ギレ。
・ご近所さんの祝い着
→断るが毎週「借りるよね?赤ちゃんの正装とは…」と電話。
・ご近所さんのオモチャ
→何回も貰ってくる。
・ご近所さんのボンバ
→股関節脱臼予防のため小児整形外科の先生から禁止されてると説明するも「もう貰う事になってるの。」と押し切られる。
・靴→まだ0歳なのに15cmまである。
・服等→初めは4点だったが会う度に数が増えてる。
◎義母への不安材料
・勝手に子どもの写真を知らない人に渡していた。
・孫用の貯金口座を開設しようとした時に詐欺に遭っている。
→子どもの個人情報に関わる事なのでまずは親である私達に相談してほしいと話す。
◎私が嫌だと思っていること
・断ってもお下がりを貰ってくること(私の祖父母と同年代の人からお下がりを貰っても何十年前?と安全性や清潔さに疑問に思ってしまう)。
・お祝いやお下がりへのお礼を私の貯金から出してきたこと(既に買った物を貰う事が多く節約してる意味なし)。
・「初めての靴は祖父母が買う風習があるから」と京都の謎ルールを言われ、以後「私〇〇買ってあげるから」と言われること。
・貰うにしろ買うにしろ、先にこちらに一言声をかけてほしいと何度も伝えるが、守ってくれないこと(今まで貰った物が私としては不要な物が多かったため)。
・断ると逆ギレされること。
・プレゼントした時は「買ってあげたかっただけだから着せなくていいし」と言う割に、電話で「今日も着せてないのね」と時々言ってくること。
何度も「ありがとうございます、でも物が増え過ぎて片付ける場所がなくて困ってますし、節約のため本当に必要な物だけを買いたいので、先に一言連絡貰ってもいいですか?」と伝えていますが、一向に守ってくれないので、先日とうとうプレゼントされた時にお礼を言わず会話に参加しませんでした。貰った服も前は着せて写真を共有アプリにアップしてましたが、今は一切着せていません。写真はアップしてますが。
そのことについて、夫婦喧嘩が勃発。私がわざとお礼を言わなかった事について「おかしい。発達障害じゃないか?毎回貰う物買う物に一言声かけろって強要する方がおかしい。」と夫に言われ、現在発達相談に行っています。
発達相談先では「確かに社交辞令でもお礼は言うべき場面ではありますが、これまでの経緯もあっての意図的な行動ですよね。よくお姑さんに耐えてこられてきましたね。」と言われました。簡単に言うと、嫁姑問題であって発達障害とは思えないという判断でした。夫は私の発達相談に継続して行く予定です。
私っておかしいですか?
義母も孫フィーバー落ち着いてほしいし、夫も親離れしてほしいです。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
発達障害???は義母とその旦那でしょう。私は実母にも物は一切いらないから新品でも買ってこないでと言います。物を増やさない家からしたらまじで迷惑でしかないです。
義母より旦那さんの対応がおかしいです!
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
いやいや!義母が発達障害では?(笑)
何回も断ってるのに勝手なことされてしかもそのお礼を自腹?
嫌がらせですか?😇って思います🙄🙄
もう強行突破しかないと思うのでお礼しない、絶対着せない、
なんなら受け取らない、でいいと思います👍🏻 ̖́-
-
はじめてのママリ🔰
相手の親切を無下にするな、相手の顔を立てろ、と義母と夫によく言われます😓
せっかくくれるのにそれを喜べないのは心が狭い。その内周りから人がいなくなると言われますが…。
そのプレゼントは相手の独りよがりで親切の押し付けでは?そもそも誰ですか?て思ってしまいます😫- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
超絶うざい義母と、モラハラ夫ですね💦
主様は間違っていません!
異常なのは自分の価値観を押し付けてくるありがた迷惑な義母と、自分の母親の肩を持つマザコン夫です!
そもそも嫌がっている人には理由があるんです。その理由を理解しようとするのが義母であり寄り添うのが夫なわけです。とんちんかんな人達に振り回される必要ありませんよ!
-
はじめてのママリ🔰
うざいですよね!
モラハラですよね!
私の方が、「自分の価値観が絶対正しいと思ってるモラハラ女」と言われてます😫
何度もお願いを無視された結果たった1回お礼を言わなかっただけでそこまで責められないといけないの!?と気が狂いそうです…。- 6月12日
![ままりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりん
何度も断ってからの対応なら、旦那さまの発言の方がおかしいのではないでしょうか?💦
傷ついてはおりませんか?💦
旦那さまははじめてのママリ🔰さまの味方になってくれますか?
旦那さま的にはお義母さまの行動はどう受け止めてるのでしょうか?
対応をしてくれないのでしょうか?
友人も最近、義母のご好意ではありますが押しつけに合い、何度も断っても言ってくるので義母を無視したとのことでした😂
旦那ですら元々他人ですし、気を遣いながら何度もお断りするのは気が滅入りますね💦
-
はじめてのママリ🔰
初回ではなく、妊娠中からずっと同じやりとりがあり、その度に夫婦喧嘩してます😫
さすがに発達障害を疑われたら、それで精神的に追い詰められたと理由にして離婚を有利にできないか考えてます…。(障害のある方を悪く言ってるわけではありません💦)- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母さんと旦那さん…蛙の子は蛙だなと思いました😂
あくまでわたしの感覚ですが、ママリさんはおかしくないと思います。
むしろ義母さんと旦那さんがどうかしてると…笑
物や考え方の押し付けとか迷惑ですし、断ってるのにやってくるのも完全に嫌がらせの域ですよね😂
どっちが人の気持ち考えてないんじゃって感じです!あなたは頑張ってますよ!自信を持って!
-
はじめてのママリ🔰
蛙の子は蛙!確かに!笑
貰って嬉しい人もいればそうでない人もいますよね💦
義母の場合、放っておくとエスカレートしていくのが目に見えているので、怖いんですよね…。
共感ありがとうございます!- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那がお礼言って旦那の金からお返ししたらいいと思います😂
なんで嫁が色々やるの?って思います😀
うちも義実家から食材とか服とかお金とか色々貰いますが、毎回毎回お礼言うのめんどいので、受け取った旦那がお礼言えばそれでいいんじゃね?と思い、お礼の電話とかしてないです😂
そしていらないのは着けないし、そもそもお下がりって渡してくるってめーちゃくちゃ下に見られてるって思います😂
こんなのも買えないんでしょ?お古あげるよってことなので😂
義母、お金関係のプライドないんだなって思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!
自分の身内の事くらい自分でお金を出してほしいです!
義母、前に孫用の靴を買いたいからどんなのがいい?と言われ、断りきれなかったので希望の色やタイプを言うと「高かったから違うのにした」と言われました笑
そういう人なんです。- 6月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
私が変なのか?と気が狂いそうだったので、共感してもらえて嬉しいです…!
実母さんはその約束(?)を守ってくれてる感じですか?
言って伝わらない義母に私はどうすればいいんですかね?😰
はじめてのママリ
プレゼントとは相手が喜ぶ物を贈るのが常識でいらない物をお下がりと言ってこっちに捨ててこないでほしい。ままりさんはなぜ発達障害で通院されてるですか?何も悪くないのに。そんな旦那さんいるんですか?周りで見たことがなくて。あげるのは自由でもらったらこちの自由なので全部捨てるしかないです🥲