コメント
にママ🧸
1人目2人目とも臨月の時に腹囲100越えでした😅
2人目の方がお腹出てくるのは早かったですが、腹囲は1人目と同じぐらいだったので緩やかに大きくなっていってました!
ままり
1人目の時があまり出なかったですが
2人目以降は伸びて出やすくなったのか7ヶ月あたりで1人目の臨月と同じ腹囲でした🥺
ですがその後は少しずつって感じでした。
3人目以降は病院が腹囲をはからなくなったので分からないですが
産む事に明らかに大きくなってきてます😂
にママ🧸
1人目2人目とも臨月の時に腹囲100越えでした😅
2人目の方がお腹出てくるのは早かったですが、腹囲は1人目と同じぐらいだったので緩やかに大きくなっていってました!
ままり
1人目の時があまり出なかったですが
2人目以降は伸びて出やすくなったのか7ヶ月あたりで1人目の臨月と同じ腹囲でした🥺
ですがその後は少しずつって感じでした。
3人目以降は病院が腹囲をはからなくなったので分からないですが
産む事に明らかに大きくなってきてます😂
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園卒と幼稚園卒は違うと思いますか? 上の子は3歳8ヶ月から幼稚園に通って、今小学二年生で私が言うのもあれですがとっても優等生です。 勉強も運動もでき友達もたくさんで人気者らしいです。 下の子は1歳10ヶ月か…
これどうしたらいいんでしょう? 4歳と6歳の子どもについてです。 うちにはさらに下に6ヶ月の赤ちゃんがいますが、赤ちゃんが寝ているときに、上の子たちが大きい声でドタドタと遊ぶので、「赤ちゃん寝てるから静かにして…
3歳7ヶ月になる長女のトイトレ 私がやる気がなくて進まない💦 昼間はお昼寝以外は失敗なし 夜もはずした方がいいのだろうけど、気が向かない 気が向かなかった、向かない理由 ・夏はおねしょズボンは蒸れて痒いかな、と思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
100越え😭😭😭😭わたしも
その素質がきっとありますね🥹
マイナートラブル何がありましたか?
いま5ヶ月ですがすでに
逆流性食道炎なったりしんどいです🥲