
コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
ご主人の単独ローンならされないと思います。
担保提供者と担保と保証人は違うので、担保の審査と保証人の審査はされますが、担保提供者だからという理由でされることは無いと思います。

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
仰る通りです!
担保評価は売却価格とはまた違うので3,000万円にはならないかもですが、抵当無しならその点安心ですね〜🥰
-
もも
ありがとうございます!
安心しました😊!!- 6月12日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
ご主人の単独ローンならされないと思います。
担保提供者と担保と保証人は違うので、担保の審査と保証人の審査はされますが、担保提供者だからという理由でされることは無いと思います。
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
仰る通りです!
担保評価は売却価格とはまた違うので3,000万円にはならないかもですが、抵当無しならその点安心ですね〜🥰
もも
ありがとうございます!
安心しました😊!!
「住まい」に関する質問
フルローンにするか迷ってます 一軒家建てるつもりです 5500万です 500万を現金か5500万フルローンかで迷ってます 500万払っても400万くらいは貯金残りますが心配で 旦那はローンが増える方が心配と言ってました 皆さんは…
二世帯住宅考えてます。 義両親と住みます。 頭金などはないし、親がいくらだしてくれるとかもないので 旦那と義父の収入でローン組んで、家賃など諸々のの費用は 折半で考えてます。 キッチン、風呂共有でトイレ2つでO…
窓リノベと玄関リフォームをするんですが見積もりの直しを依頼し3週間すぎても連絡ないのでこちらから連絡するとすぐ送ってきましたが理由を聞くと忘れてたそうです。 まぁそれだけならよかったんですが玄関ドアの金額が…
住まい人気の質問ランキング
もも
ありがとうございます!
審査されるかもと思ってドキドキしてしまいました💦
担保にする価値のある物件なのかどうかみられるということですかね🤔?
売却したとしたら3000万円くらいになる土地で、抵当権はついていないです!
そのあたり何も聞かず言われるがまま書類を書いてしまって💦名前、生年月日、担保提供者にチェックをつけただけです💦
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
すみません、下に返信してしまいました🙇♂️💦