
扶養内で働く、なおかつ月64時間以上働かなきゃいけないんですが‥可能で…
扶養内で働く、なおかつ月64時間以上働かなきゃいけないんですが‥可能ですかね?
時給1072円です!
- マママ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
時給と時間だけでみたら月に7万もしないので平気というか、扶養とかであれば問題ないですね🤔☺️

あづ
その時給なら80時間くらいまでは確実に扶養内、従業員数100人以下なら97時間まではいけますよ🙆♀️
扶養内で働く、なおかつ月64時間以上働かなきゃいけないんですが‥可能ですかね?
時給1072円です!
はじめてのママリ🔰
時給と時間だけでみたら月に7万もしないので平気というか、扶養とかであれば問題ないですね🤔☺️
あづ
その時給なら80時間くらいまでは確実に扶養内、従業員数100人以下なら97時間まではいけますよ🙆♀️
「扶養」に関する質問
扶養内 時給上がったのって嬉しいですか? 40円ですが結局扶養内だし月稼げる金額は変わらないからあまり意味ないなとか思ってます、 むしろ土日祝でる方に時給アップとかにしてほしい、 子供いる人土日祝休ませてもら…
こんにちは! 今は扶養内のパートで、給料は月平均85,000円くらいです✨ もう少し稼ぎたいと思い、扶養から外れようかなと最近考えてます😊 ただ、総支給から保険や税金で皆さんいくらくらい引かれますか? ちなみに時給が1…
現在専業主婦です 子供は5歳(年長)、4歳(年少)、1歳(自宅保育)ですが来年4月には扶養内パートで働けるように動きたいです 分からないことだらけなのでいくつか教えて欲しいことがあります💦 ①その場合いつ頃からパート探…
お仕事人気の質問ランキング
マママ
ありがとうございます😌
ちなみに月何万稼いだら扶養から外れちゃいますか?
はじめてのママリ🔰
旦那様の会社次第ですが10.8万ですかね🙆♀️大体10万に抑えておけば大丈夫な所が多いです。
社保の被保険者が少ない会社なら100hくらいまででも。