![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
熱が下がって様子を見ているが、病院へ行くべきか、突発性発疹が出たらどうするか心配。初めての高熱でアドバイスを求めています。
土曜日の夜から熱が出てます38度台です
日曜日に休日診療やってるところで診てもらいました
(ちょうど小児科もやってる病院😭)
名前はわからないけど風邪薬ととんぷくもらいました
(お薬手帳に貼るようなものはなく、、)
今日明け方、熱は37度台になってました
今日1日様子みて明日も大丈夫そうなら
病院行かなくても問題無いですかね?
また、突発性発疹かもしれないと思ってるのですが
発疹でたら病院っていくものですか?
調べると熱が下がって発疹が出るけどすぐひく!
と載っていたので、、、
初めての高熱で心配だらけです
アドバイスください!
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月)
コメント
![3S_n](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3S_n
お薬手帳に貼るシールがない時は
手書きで書いてました!
様子見て次の日元気なら病院行かなくて大丈夫だと思います
様子がおかしかったら行った方がいいと思いますが。
突発は熱が高く出ますが上がりきったあと熱が引き始めると発疹が出ます。
発疹が出て初めて突発性発疹の診断されます。
発疹が出たあとなら病院に連れて行かなくても大丈夫です。
うちの子は大体1週間くらいで引きました。
熱が引くとぐずぐずすると思うので大変だと思いますが
頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
今絶賛グズグズです、、、😭
こんなにシンドイんですね
娘が1番シンドイと思いますけど😭
これから発疹でるんですかね〜、、、