

ゴルゴンゾーラ
分からなくてニュース見てきました。
おろし器の穴がちょっと大きくて固形が残っていた状態であげて誤嚥してしまったみたいですね💦
うちもすりおろしてあげてましたよ!
固形が混ざっていれば除去してあげていたので全く問題ありませんでした🤔

はじめてのママリ🔰
非加熱のすりおろしを与えたつもりだったが一部固形物が含まれていた、ということだったようです💦
加熱すれば柔らかくなるので、万が一固形物が含まれていても喉に詰まりにくいのかなと思いました。
ゴルゴンゾーラ
分からなくてニュース見てきました。
おろし器の穴がちょっと大きくて固形が残っていた状態であげて誤嚥してしまったみたいですね💦
うちもすりおろしてあげてましたよ!
固形が混ざっていれば除去してあげていたので全く問題ありませんでした🤔
はじめてのママリ🔰
非加熱のすりおろしを与えたつもりだったが一部固形物が含まれていた、ということだったようです💦
加熱すれば柔らかくなるので、万が一固形物が含まれていても喉に詰まりにくいのかなと思いました。
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期でじゃがいもをあげたんですが、あんまり好きじゃないみたいで顔をしかめてオエッといいます😥 レンジでふかしてつぶしてお湯でのばしているんですが、どうやって工夫すれば食べやすくなりますかね…
皆さん、初めての揚げ物や加工肉(ウィンナー、ハム等)はなにをどのくらいの量、食べさせましたか?🙇♂️ 1歳1ヶ月の子なんですが、食べるのが大好きなようで保育園からそろそろ完了食へ移行していきましょうと言われまし…
離乳食2週目 今の時期おすすめの野菜 生後5ヶ月で離乳食を始めてもうすぐ2週目で、お野菜が始まります!うたまるの本通りにやろうかと思ってのですが、かぼちゃは時期じゃなさすぎるなあと思い、何のお野菜から始めよう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント