※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
妊娠・出産

計画分娩の理由と促進剤の痛みについて教えてください。

計画分娩について教えていただきたいです!
計画分娩された理由はなんですか??
また促進剤の点滴はやはり痛いのでしょうか、、?
教えていただけると嬉しいです!

コメント

かなみ

2人目から計画分娩です。
促進剤はほんの少量から入れるので点滴自体は痛くないですよ!ただ陣痛ついてくると陣痛の痛みがあります。

のん

3人とも計画分娩しました!
理由は、旦那が不定休のためと出張が多いためです!
あと、2人目と3人目のときは母親に休みをとってもらわないといけなかったのと、本陣痛から出産までが早すぎて自宅出産になる可能性もあったからです💦
自然陣痛を知らないのでなんとも言えませんが、あたしはそこまで痛くなかったです!

みー

出産場所が自宅からかなり離れており、長期入院になっていることと、夫も都合がつかないからです。

結局誘発3日したけど効果なく、
4日目に胎児の心音低下で緊急帝王切開になりました💧


誘発は、、赤ちゃんが降りてくるか、子宮口がどれだけ開くかによると思います。
私は5センチまで広がりしたが、赤ちゃんが降りて来ず、張りは1分半でいい波は来てましたが、普通に話せるくらいでした💧

🐰

3人目だけ計画分娩しました。
急だと子供を見る人がいないため、
予定をあらかじめ決めるためです。

私は促進剤の点滴せずに、
バルーンからの破水処置で
自然と陣痛に繋がり、生まれましたが、無理矢理広げたからか赤ちゃんがきちんと下がらず、斜め?横?向いた状態で、私自身が横向きながらいきんで出てきました😅

ゆん

一人目が破水からの陣痛が起こらず、促進剤で産みました!
今回は一人目の預ける都合や、前回促進剤といえど5時間半で出産だった為、早めに生まれるかもと言われたので、計画にしました(^^)

点滴自体は全然痛くないですが、陣痛の強さで点滴足していくので、進んでいくと陣痛が痛くて点滴してることは忘れます😂😂