義実家と同居中。区画整理で立ち退き。土地を半分こして新築戸建て計画。義両親は進行中だが、私たちは未着手。不透明な土地で見積もり可能か。建設開始は2024.06頃から。待ってもらえるか。
義実家との新築戸建てのややこしい話です。
いま一軒家に義両親と同居しています。
都市開発のため区画整理で立ち退きの話が出ています。
大きい土地なので、もらった土地を半分こしてそれぞれ新築戸建てを建てる予定です。
2025.01に新しく建てた家に住み始めるようなスケジュールです。
義両親はもう住宅メーカーを何軒も回って打ち合わせもしているようですが、うちはまだ何もしていなくて焦ります。主人がのんびりでまだいいでしょうタイプです。
そのもらう土地について、しっかりした書面がなく、素人が縦横を書いたような書類しかなく、まだ実際どんな大きさになるか不透明です。
そこで質問ですが、そんな状態で義両親は見積もりを出してもらっているようですが、うちはスーモカウンターで詳しい物を、と言われました。曖昧な土地で見積もりはいただけるものでしょうか?
それとも、主人が聞き忘れているのでしょうか?
また、そんなに早く見積もり出してもらって家の建て始めが最短でも、2024.06頃からだと思いますが、待っていてもらえるということでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
結論から言えば待っててはくれますよ。
色々と値上がりもしてるので見積りはかなりざっくりにはなると思います。
時間があるなら早めに動いても良いと思います。
うちも3年前に実家の建て替えで二世帯住宅の話が出てから少しずつ動いてましたがなんだかんだあっという間に時期が来て解体が済んだところです。
うちは土地にあまり余裕がなかったので考えた間取りが土地にはまるかが際どくで解体後に大丈夫ですよと決定しました。
広くて余裕があるなら間取りも色々と考えられるので本当にざっくりとした見積りなら出せるのかなと思います。
我が家が展示場へ行ったときに2年後ぐらいにと話をすると営業さんの熱量が低めなのでガツガツ来ずに良かったです。
間取りお願いしてその後連絡なかったところもあります笑
時間があるからとのんびりしてるなら暇つぶしにでも色々と周ったり勉強しておくと少しでも満足度の高いお家になると思います★
ママリ
私も今から行動開始に1票です!
部屋の広さ感覚とか、欲しい設備とか、窓の作りとか、知識はあるだけあった方がいいです。
ほとんどの人は知識が少ないせいで家建てに失敗し、家は3回建てないと…てことになるんだと思います。
今からガンガン展示場やオープンハウス回って、知識を溜め込んでおけば、建てたいハウスメーカーも絞られてくるだろうし、大手のハウスメーカーに高いお金かけてお願いしなくても、地元の工務店とかで安めにハウスメーカー風の家を建てることも可能になるかと思います。
自分の知識が豊富であれば、いっぱい意見も言えるのでより満足度の高い家づくりになるはずです。
広めの土地、余裕のあるスケジュール、本当に羨ましいです…!!!
素敵なお家を建ててくださいね💕💕
はじめてのママリ🔰
その営業さんから見放される感が不安でしたが、たしかにそういう意見もありますね!🙄ざっくりの見積もりでも取ってもらった方が情報っていうって面でいいですよね🤔ちょっと動いてみます!💦