※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

5ヶ月半の娘にアレルギー検査を考えています。小児科の専門機関で検査可能か、経験を教えていただきたいです。費用も知りたいです。

アレルギー検査についてです。
生後5ヶ月半になる娘がいます。
離乳食を始めたのですが皆さんアレルギー検査ってされましたか??
主人が甲殻アレルギーなのと私自身がナッツ類とりんごアレルギーなので娘もそうじゃ無いかと思っています。
この歳でも小児科のアレルギー専門のところにいけば検査ってしてもらえるのでしょうか??
乳幼児期にアレルギー検査された方いらっしゃいましたらお伺いしたいです。
また、費用なども教えて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ

4ヶ月で保険内で血液検査できました✌︎

はじめてのママリ🔰

小さい子の検査は
したがらないところが
多いみたいですよ😢
うちは症状があっても
してくれなかったですよ🥲

かりん❁

私は魚と桃やさくらんぼアレルギー持ちです。
夫婦ともに子どもの時に卵アレルギーもありました。
心配でしたが症状が出てから検査しましょうとの事でしてもらえず。
しかし娘は何のアレルギーもありませんでした☺️
結局、親子で同じ食べ物のアレルギーがあることって少ないので、検査するとしてもキリがないかと思います😢

koshuharu

我が家も同じような感じで、不安だから先にアレルギー検査してほしいと相談してみましたが、症状が出ないと普通やらないと言われました。結局たまごでアレルギー反応が出たので検査しました👀

ゆか

アレルギー検査症状が出ないとしてくれないかと思います。
症状が出ても重篤じゃないと一歳までしてくれない所もあります。小さい子だと取れない事もあって何回も刺すのも可哀想だから…それでもしますか?って言われました💦