※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろ
お仕事

小さい子供が2人以上いる方の出勤について、疲れや体調不良で欠勤が続いている悩みがあります。長時間勤務に変わったことや子供への影響も心配です。休み明けの出勤に不安を感じています。

小さい子が2人以上で働いている方って
あまり休む事なく出勤できてますか😨?
最近週4のパートで働きだしましたが、
早速熱出て、しかも兄弟うつしあうので欠勤続きです😭
クビにならないか不安です、、、😇
今まで9時〜14時までの短時間で通っていたのが
8時〜17時の長時間利用になったので、
子供も疲れてるのかな、、、と思います💦
今も熱が38.4度あるので
明日も休む事になるかも😇
もう1週間休んでるので
休み明けの出勤が気まずいです😇
ワーママって本当大変ですね

コメント

はじめてのママリ🔰

5歳と2歳です!
どちらも0歳クラスから入ってますが上の子は2歳クラスまで休んでばっかりでした。
休めずにいけた月は数えるほどでした😂
2回ほど入院もしたので半月くらいしか出勤できなかったときもあります。

今4歳クラスと1歳クラスですが、上の子はほぼ休まずいけてます!
去年は下の子からうつって〜でやはり半月しかいけない月はありました😭
下の子が3歳になるまでは仕方ないだろうなーと諦めてます。笑

  • めろ

    めろ

    コメントありがとうございます!
    上の子が強くなってきたのですね💪
    うちも期待したいのですが…うちは上が下より虚弱体質で😭笑
    入院もあったとは大変でしたね😭💦

    • 6月11日
ももんが

うちも上の子達が小さい時はそうでした。
休みたいと他のパートさんにメールで連絡したら、休むの?みたいな感じでした😢
今は工場勤務ですが、
急な発熱などで休むのもお互い様なので、働きやすい環境です😊
お熱早く下がると良いですね。ママも看病大変だし、職場に行くのも気まずいし、その気持ちよくわかります😓

  • めろ

    めろ

    コメントありがとうございます!
    え、、、それは辛いです😭💦
    理解のない職場だったのですね💦
    工場は理解あってありがたいですよね😊私も工場です!ですが休みすぎて大丈夫かな?と不安になってました💦
    1週間も熱出てるのが初めてなので、子供らも心配なのですが…休み明けの出勤は本当気まずいですね😭😭子育て中の女性にとってもっと働きやすい環境が整うといいですよね💧

    • 6月11日
deleted user

できる月とできない月の差が激しいです😿
週4出勤ですが酷いと月の半分は休むし
1回も休まず行ける月もあるしって感じです!

  • めろ

    めろ

    コメントありがとうございます!
    月の半分…うちも覚悟しておかないといけないですね💦
    早く強くなってほしいです😢💪

    • 6月11日
𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

2人とも育休明けから保育園利用してますが、長女はよく休んでいた記憶あります💦
今の職場は休みやすい職場なので感謝しかないですが、休めない仕事なので、だったら我が子達を強くしよう‼️と思い、COOPの乳酸菌飲料飲ませたり、オリゴ糖食べさせてます😊
それでも風邪ひいたりはありますが、夫が休んでくれたり、義両親が見てくれるので甘えさせてもらってます🤲

はじめてのママリ

昨年から働きはじめました。
去年は7月に2週間休み、8月は一家でコロナで半月休み、他にも胃腸炎、インフルと休んでますよ〜😅周りの手助けないので私が休みます。本当に働くママってすごいと思います‥。