
離乳食の作り方が分からず、10倍粥についての疑問があります。教えてください。
もうすぐ娘が5ヶ月になるので
離乳食をその日から始めて
いこうかと思っています(*´˘`*)♡
わたしがとても不器用なので
お粥も練習しなきゃと思い
今日試しに10倍粥を作ってみたのですが
最初にあげる小匙1というのは
裏ごしして網や下に落ちた
ご飯部分のことですか?
それとも作ったときに出た水みたいなとこと
合わせて滑らかにしたご飯から小匙1??
最初の場合だと更にそこからヨーグルト状にするから量増えちゃいますよね??
全然離乳食のことがわからず
本も読んだのですがさっぱり(;ω;)
どなたか分かりやすく
ご教授願えたらと思います(;ω;)
- *haruna*(9歳, 10歳)

夏弥ママ
合わせて滑らかにしたものですよ!
滑らかというかもう液体の様にしてあげました!

退会ユーザー
始めは重湯(上澄み)でも良いですし
裏ごししたお粥で、そこに白湯を入れて伸ばしてあげたり
全て合わせても良いと思いますよ★
あんまり気にしすぎないで良いかとᐠ(ᐝ̱)ᐟ
私は裏ごししたお粥に新しく白湯を足してのばしてあげてましたよ(˶˙º̬˙˶)୨⚑︎"
ヨーグルト状とよく目にしますが、初めはヨーグルト状よりも液体に近い方がごっくんしやすいと思います‹‹\(˙▽˙ )/››

みずは
ブレンダーがあれば便利ですよ〜

*haruna*
回答ありがとうございます!
液体のようでいいんですね(>_<)
作ってみたら少し固まり?がざらざらと残っていたので練習します(>_<)

*haruna*
回答ありがとうございます!
上澄みから始めてもいいんですね(*´˘`*)♡
なんか作ってみたらざらざらと固まりが少し残ってしまって(;ω;)
しっかり裏ごしして液体のように
したいと思います(;ω;)

*haruna*
回答ありがとうございます!
ブレンダー購入も検討してみたいと思います(*´˘`*)♡
コメント