※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

気温は低いけど湿気が高い時、11ヶ月の赤ちゃんがいる場合、エアコンをつけるべきでしょうか?


気温は23度と低くても雨で湿気が70%こえています。
暑くはないのですがじめじめべたべたする時は
エアコンつけますか?

11ヶ月の赤ちゃんがいるのでどうしようかと。。

コメント

みあ

23℃は外ですか?部屋ですか?
部屋でしたら扇風機をまわし、外でしたら室温は25℃以上ありそうなのでエアコンつけます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    室内計でみてます!
    赤ちゃんてどうしていいかわからず。

    私1人なら電気代きになるので
    つけないんですが😂

    • 6月11日
  • みあ

    みあ

    わかります🤣
    1人なら窓開けて終わりですがそうはいきませんもんね🙄

    本来は除湿機+冷房がベストだとは思いますがうちもその場合は扇風機か冷房です😵!電気代気になりますよね、、、

    • 6月12日
はじめてのママリ🔰

湿気あるなら除湿じゃだめですか??😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    除湿より冷房のが電気代安いと知りまして!!笑

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差も体感できるほどはないですし、70%はかなりジメジメしてるので赤ちゃんのためにここは適正の40-60%目指してつけてあげるのがいいんじゃないかなーとおもいます!😭笑
    梅雨でカビとかも生えやすいですしね🫠

    • 6月11日