![A+A & a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那に言えず悩んでいます。お薬の量が足りないことに気づき、適切に伝えられず無言で再度お願い。どう伝えるべきだったか悩んでいます。
旦那にはどう言えば…何と言えば良かったのでしょうか?
※最近、ようやく産後クライシスが抜けてきた、ような気がするくらいの微妙な夫婦関係です。
お風呂上がり、私がドライヤーで髪を乾かしてる間
旦那はソファで携帯。
2歳の子供はYouTubeに夢中。
何でYouTubeやねん。と思いつつ「小児科で処方された風邪シロップを飲ませといてー。スプーンからだと飲んでくれるから。黒の目盛りあるでしょー?」と旦那にお願い。
もちろんあげてくれましたよ。小さじ一杯。
ん?私の時より量少なくない?と思いドライヤーを済ませて目盛りを確認。
1日2回なので、昨日の夜・今朝・今で、3目盛り分減ってるハズなんですが、
当然2目盛り分しか減ってないんですよ。
え?このシロップの目盛りって教えなアカン事なん?
アホなん?この人?(°_°)
44年生きてきて、子育てとか関係なく、知らん内容?
一般常識とか、価値観の違いとかそーゆー事じゃなくない?
え?旦那育てるとか言うけど、どー言えば、
旦那をバカにした雰囲気を出さず、事実を伝えたら良いの?
と私はパニックw
結局、無言でお薬やり直し。
『あれ?さっきのじゃ、あかんかった?』
うん。少ないなぁと思ってたよ。
とだけ会話して、もう会話は無し!
子供やったら優しく言える!この目盛りあるでしょ?って
。・゚・(ノД`)
でも44歳の旦那に、そ ん な 事 ま で、言わないと
分からんのでしょうか?!
後輩に洗剤の薄め方を説明するみたいに、
【この目盛り分測ってー】って言うのが正解やったんでしょうか。
Twitterで愚痴ろうかと思ったけど、どーやっても140文字に収まらないし。
インスタは見るだやし。コッチで発散…
もー子供作る前の関係が思い出せない…。
- A+A & a(4歳5ヶ月)
コメント
![okome](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
okome
優しいですね😂
うちは夫もプライドが高いタイプじゃないし、一人暮らしもした事なくて何も知らない自覚も本人にあるし、褒めても伸びないタイプなので、「え?見てわかるやん?逆になぜわからない?その目盛りはなんやと思った?なんのあめに印ついてると??」って言っちゃいます😂が、そもそも全て信じてないので、最初から「この目盛り分測ってこうこうこうして薬飲ませてあげて!」って説明してます😂
たまに「それくらい知ってる!わかってる!」みたいな反応してくるんですが、「◯◯知らん人間が△△知ってるとか、私には判別つかないから全部説明してるけど?(◯◯知らんくせにという嫌味を含めて)」って返事して終わりです😂😂
あとは、娘ですら◯◯するのに…娘(2歳児)以下やん。ってたまに言っちゃいます!
育てないととは思いますが、生んだ覚えのない成人男性に子供と同じように優しくは無理です(ヾノ・ω・`)ムリムリ
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
目盛見る時って目盛に目線合わせないと量変わりますよね💦それは薬に限らず水の量測る時とかもそうだけど。。
それを単純に伝えたらどうですか??今まで目線合わせたことなかった??って💦
男ってほんとそういう人多いですよね☹️
-
A+A & a
レスありがとうございます😊
今まで目線合わせた事無かった?ってホントは聞きたい!(笑)
でも、ぜぇっったい嫌味っぽくなるし、見下して聞いてしまう…そんな事するとプライドの高い旦那はもぅ二度と何もしてくれなくなります🤪
もーほんとに手のかかる男だわ😅- 6月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
何のための目盛りなんだー!って感じですね🫠
これピッタリ入れるの私も苦手なので、ちょっと多かったり少なかったりしますが😂💦
私の旦那(28)も最初は飲ませ方分かってなかったので「飲ませる目盛りの番号に丸してあるよー。1回1目盛りだからね」と容器見せながら教えました😂
それからは容器に「朝・夕」など飲ませるタイミング記入してます!
記入する前は「薬飲んだ?」のやり取りありましたが、記入してからはご飯食べ終わったタイミングで飲ませてくれます🥹
-
A+A & a
レスありがとうございます✨
私もピッタリは苦手ですー!😂
飲ませ方分からない方…多少は居るんですね…。・゚・(ノД`)
でも伝えて朝・夕を記入するだけで飲ませてくれるなんて素晴らしいです✨
素敵な旦那さまですね☺️- 6月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私性格悪いのでその時は優しく教えて、後で嫌味の手札に使います 笑
なんか言われたら
「まぁでも私メモリの使い方は分かるけどな」って感じで😂
-
A+A & a
レスありがとうございます✨
嫌味の手札😂 良いですねw
私は心の中だけなので、荒れまくってますwww- 6月11日
A+A & a
コメントありがとうございます😊
出来ると思って信じてたらダメですねw
やっぱ言わないとかー💦
ホントに!産んだ覚えのない成人男性に優しくなんて無理ですね(笑)
okome
何かのCMで、、、
…妻が最近優しくなった。
〜〜〜
「あなたに期待するのをやめたの😊」
っていうの見て、なるほど!!って思いました😂
濱田岳さんが出てるCMです😂
期待しない。当てにしない。出来ないかも…の方で考えるって感じで動いてます😂
ただイライラはするので優しくはしません💪🥹
本当に、期待するとダメージ倍々でしんどくなりますしね😇