※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で仰向けでくしゃみすると強い腹痛が走り、胎動が多くて心配。過去の妊娠では感じたことがない痛みで、痛みが続く場合は病院で診てもらう予定です。

妊娠5ヶ月です。仰向け状態でくしゃみをし、強い腹痛(子宮が締め付けられ疼く様な痛み)が走りました。妊娠中はよくあることなのでしょうか?
くしゃみをして1分間程、胎動が何回もあり赤ちゃんが苦しがってるのかなと思ってしまいました。1人目、2人目の妊娠中は感じたことない痛みだったので気になりました。痛みが引かないようなら一度病院で診てもらおうとは思っています。

コメント

ママリ

花粉症だったのでそんな感じの痛み全然ありました!笑
胎動もあるなら大丈夫だと思いますよ!

うちはくしゃみした後必ずドスーン!!!!って蹴られてました🙄
苦しがってるというよりは なにすんだよ!!!って怒ってる感じ…笑

あ!くしゃみでる!ってときに丸まるといいですよ!

  • りんご

    りんご

    コメント読ませていただき安心しました😌✨
    確かに、胎動もびっくりさせるなよー!と言わんばかりにポコポコ蹴られてる感覚の様でした✨
    ありがとうございます😌

    • 6月11日
もなか

仰向けの状態でくしゃみや咳をすると私も痛みがありました😣
なので横向きになって背中を少し丸めた状態になってから、くしゃみや咳をするようにしていました☺️!
私はお腹は痛くなるけど、胎動とかは何も変化なかったので、赤ちゃんが苦しそうとかそういう感覚はなかったです!

  • りんご

    りんご

    アドバイスありがとうございます✨
    仰向け状態のくしゃみの腹痛は結構あるあるなんだと知れて安心しました☺️
    今度からは横向きの背中丸めで対応したいと思います✨
    ありがとうございます😌

    • 6月11日