
看病の際マスクしてますか?お子さんが風邪をひいたり、胃腸炎になった時、家でマスクはしますか?
看病の際マスクしてますか?
お子さんが風邪をひいたり、胃腸炎になった時、家でマスクはしますか?
- しまうま(2歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママり
胃腸炎系のときはしてます🤣私自身が風邪ひいた時もしてます

こりす
マスクしてます🥹
寝る時もしてます💦
うつったときが怖いので💦💦
-
しまうま
ありがとうございます。
やっぱりした方が安心ですよね。
外すタイミングは、元気になった頃ですか?- 6月10日

はじめてのママリ🔰
しておりません!
コロナの時は旦那はしてました!私は子ども2人コロナでお風呂から食事から授乳から寝かしつけも担当だったので諦めてノーマスクで感染しました😂
-
しまうま
ありがとうございます。
やはり看病は母親になりますよね😭
私もほぼ諦めてる部分はあります。- 6月10日

のぼりべつ
してます!
咳が酷すぎる時は息子もマスクしてくれてます🥺
-
しまうま
ありがとうございます。
息子さんえらい✨やっぱりしていた方がいいですね。
(現在胃腸炎からの高熱、咳の息子看病中でして)- 6月10日
-
のぼりべつ
家庭内感染だけはしんどいですもんね💦
我が家も息子が風邪引いて凄い長引いてようやく落ち着いてきたなって感じです💦
しまうまさんもお子さんも
お大事になさってください😫🙌- 6月11日

はじめてのママリ🔰
します!
移りたくないので😓
胃腸炎とか本当になりたくないのでちょっとでも、あっよだれ手についたとか鼻水拭いてあげたりしたら毎回手洗いもしていましたし💦
結局家事とかやらなきゃ行けないし、別に労わってもらえるわけじゃないからしんどい思いをわざわざしたくないのでできる予防はしています!
-
しまうま
ありがとうございます。
やっぱり、うつりたくない場合はマスクですよね。
妊婦さんならなおさら気をつけたいですね😭
予防は大事ですね💦- 6月11日

はじめてのママリ🔰
してません!
本当は移りたくないし、感染予防もしたいのは山々ですが、普段の家事育児をするので精一杯で、それ+看病して、寝不足で、感染対策まで気が回りません😵💫
手洗いやうがいをマメにするくらいです…
でも、行事前とかは欠席したくなくて、めちゃくちゃ感染対策頑張りました😂
それでも胃腸炎は私だけ移りました😭
-
しまうま
ありがとうございます。
そうなんです、うつりたくはないんです…
でも…でもーって感じです。
私も胃腸炎は貰いました😭- 6月11日

さやえんどう
嘔吐下痢のときだけはしてます😅
発熱咳鼻水のときは、こまめに水分補給したいのでマスク邪魔でして…
-
しまうま
ありがとうございます。
嘔吐下痢は絶対マスクですよね💦
マスクしてても胃腸炎うつっちゃぃしたが😭- 6月12日
しまうま
ありがとうございます。
胃腸炎の時、嘔吐の処理の時はしてたんですが、嘔吐が落ち着いて、それでもするのかなーと思いまして。