

はじめてのママリ🔰
ぐったりしてるならかけても
いいと思います!!

ママリ
http://kodomo-qq.jp
『こどもの救急』で検索すると出るかと思いますが、お気に入り登録していてよくこちらを参考にしています。
ぜひみてみてください

マナ
具合悪そうなら#8000にかけてみて良いと思います😣
私は冷えピタ怖くて、保冷剤を薄手のタオルやガーゼで包んで脇とかに挟んでました!

はじめてのママリ🔰
娘さんいかがでしょうか。
飲みが悪いのであれば、#8000にかけるより救急でかかったほうがいいかもです!
上のお子さんもいて受診も大変かと思うので、対象エリアであれば往診アプリもあります!
冷えピタは解熱効果はないし事故の報告もあるので使わずでOKです。
お大事になさってください。
コメント