母との関係が苦手で、出産後も母のサポートがなくてストレスを感じている。他の人は親のサポートを受けているのに、自分がおかしいのか悩んでいる。
長文です。
実母が苦手です。
小さい頃は大好きでしたが、結婚して自分が母になり色々なことが見えてきて苦手になりました。
私の母は↓のような感じです。
・一見明るく楽しく話しているように見えるが、話があちこちに飛ぶので話していて疲れる
・新しいことを伝えてもほぼ知ったかぶる(相槌は基本「そうそう」)
・話を勝手に脚色してしまう
・なんでもペラペラ他人に話す
・どんなに小さいことでも電話してくる(現在新生児育児中で昼夜逆転してることもあり、メッセージにしてくれと言っても電話してきて、出られずに折り返すと100%どーでもいい内容)
・やってあげると言いながら、お願いすると恩着せがましい
・手続き関係一切やらない。分からない出来ないの一点張り。役所に行って手続きするときも自分のことなのに無関心で、2時間かけて実家に帰り私が全て話を聞き対応。本人はずっと待合室の席でテレビ見て座ってるだけ。サインする時だけのためにいる感じ。そのくせ後になって何かあると「あの時手続きしたのはあなただから」とまた私に話を振ってくる。
・視野の狭い偏った見方で発言する
・全体的に物事の捉え方がひねくれている
・空気が読めない(産後すぐでこちらがとても大変な中、「腰が痛くて病院に行った。知り合いの人に病院紹介してもらった」などの連絡を入れてくる。普通大変な思いをしている相手にわざわざ連絡してくる内容でしょうか)
思えば小さい頃から母に何かを言うと必ず最初は否定されて、後で渋々了承される。と言うことが毎回でした。なんで最初から「うん、いいよ」と言ってもらえないんだろう。と思っていました。
その内容も今考えても私が言ってる内容が正論でした。
身内なので大切な存在ではあるのですが、関わると疲れるので少し距離を置いて付き合ってきました。そんな中先月2人目を出産。1人目を出産した時は里帰りをしたんですが、すごく疲れてしまい。。例えばお風呂に入り赤ちゃんを外で待っていた母に渡して、私もすぐ後から上がると、ただ拭かれてタオルに包まれただけの子供が部屋に置かれていました。服もオムツも着せられておらず。何のために受け取ったのか?と疑いたくなりました。毎回そんな感じで正直イライラすることばかりで。耐えきれず里帰り1ヶ月の予定を2週間しないくらいで帰りました😅
今回の出産は里帰りもしておらず、こちらに来てもらってもいません。それはそれでワンオペで2人育児は辛いんですが。。
周りの人は産後親に来てもらってる人が多く、ストレスにならないのかなぁ。羨ましいなぁと思ってしまいます。
ストレスだけど我慢してるんでしょうか?
私がおかしいですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
途中までは、私もイラッとしてしまうタイプですが、まあこういう人は珍しくないかな…とも思ったのですが、お風呂上がりの赤ちゃん放置エピソードで無理!と思いました😅
(人様のお母様にすみません…)
具体的にお願いしてもダメなタイプですかね?😭
はじめてのママリ🔰さんはおかしくないです!
が、元々大好きだったとのことなので…距離を置くことによって苦手な気持ちが薄れたらいいですね😢
はじめてのママリ🔰
失礼なコメントになってしまうと思うのですが、
気分を害されたら申し訳ありません。。
はじめてのママリ🔰がおかしいのではなく、
やはり、お母様が、
変わっているのだと思います💦
産後のピリピリしている時に、
やはり価値観が合わずにストレスになってしまうなら、
他に協力をお願いする(ご主人や義実家など)事も考えた方が
良いかもしれないですね❗️
-
はじめてのママリ🔰
脱字すみません💦
さん付け
忘れてしまい、呼び捨てになってしまいました。。
⭕️はじめてのママリ🔰さん
❌はじめてのママリ- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
いえ、そう言っていただけた方がスッキリします🥹笑
やはり変わってますよね。
主人はかなり強力的なので、夫婦で何とか乗り切ろうと思います🥲- 6月11日
はじめてのママリ🔰
おかしくないと思いますよ!
同じ感じで実母とは距離を置いてます。
産後も里帰りはせず、なんとか乗り切りました。
妊娠中に実母との関係を相談した保健師さんにも「里帰りしたら逆にストレスになったって話もよく聞きますよ!」と背中を押されました。笑
産後のガルガルで普段以上に嫌なところが目に付くのもあると思いますが、ただでさえこちらがしんどいときに、あえて実家の重荷を背負いに行かなくていいんじゃないかと思います。
様々な事情で里帰りできない方と同じように実家以外にも手を借りながら、自分を大切に育児を楽しむのが一番かと!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
里帰りがストレスな人も意外と多いのかもしれないですね😳
育児を楽しむためにも、1人で力を抜きつつ頑張ろうと思います🤣- 6月11日
きなこもち
同じ気持ちすぎてビックリしました…私も第一子のとき、1ヶ月里帰りの予定が、2週間足らずで自宅に帰ってきたことがあります💦
あまりにも共通点が多いので、そういう病気があるのかな…と思いました。
しかも年々ひどくなっているような気もして、真面目に向き合うのが難しく😓
適度に距離を置いています。
-
はじめてのママリ🔰
病気、私も同じことを考えています🥲発達障害なのではと、関われば関わるほど似ていて💦
実母でも適度な距離って必要ですよね😓- 6月12日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やってもらってて何ですが、足りないんですよ。笑
掃除してやるって家に来ても、中途半端。食べ物買ってやるって言われても全く足りない量。気が効かなすぎるんです。
具体的にお願いしてもダメでした。母は病気なのかなと思ってしまうときもあります😓