※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

子供が猫を見てアレルギー症状が出ています。目の状態が変わり、夜間も電話がつながらない。緊急を要するか相談したい。

子供が実家の猫を近くで見ていたら猫アレルギーのような症状が出てしまいました。

まず白目の状態がおかしいです。白い膜が張っているようなその膜で黒目が少し隠れてるような状態です。

あとお風呂に入ったときに眠ってしまって体を洗われていても起きなかったです。眠い時でも大抵風呂に入ったら起きるんですが。

今は風呂から上がっていつも通り元気に戻りましたが、目の状態は変わりません。

緊急を要しますか?夜間も電話かけてるんですが全然つながりません

コメント

deleted user

白目は浮腫んでいるのでは?
結膜浮腫で調べてみてください。
恐らくアレルギーですね💦
私もネコアレルギーなんですが、同じ空間にいるだけで目が痒くなって結膜浮腫になります。
出来るなら市販の子ども用目薬をして様子を見た方がいいと思います。
目薬をすればある程度のアレルゲンを除去できるかと…

  • ママリ

    ママリ

    そうです!結膜浮腫調べてみました。緊急性は低いみたいなので冷やして様子見して明日病院行けそうだったら行きたいと思います。ありがとうございます!
    アレルギー舐めてました😭白目の状態本当ビックリしました😭

    • 6月10日
ままり

うちの妹はまさに同じ目の症状でアレルギーです。
白目がゼリー状になってる感じですよね?
妹は目薬をさすと治りますが、お子さんなので病院行った方がいいかもしれません!

  • ママリ

    ママリ

    そうです!ゼリー状になってます😭冷やして様子見して明日病院行けそうだったら行きたいと思います。前も目が痒くなったのにアレルギー舐めてました😭反省。
    アドバイスありがとうございます。

    • 6月10日