
コメント

どりーむ
おそらく内診のせいだと思いますよ。私は37週の内診で刺激されて少量の出血ありました。内診してから2、3日経ってからの出血はおしるしの可能性もあるのでお腹の張り具合とか時計を気にした方がいいかもです。

ふちよ
こんにちは!
私も37週の検診時に内診があり、帰宅後トイレに行くと薄いピンク色の粘膜のようなものがおりものシートについていました。
その夜、お風呂に入っているときに、血の塊のようなものが出て、その次の日くらいまで出血が続きましたが、陣痛などはきていません(^^)
おそらく、内診によるものだと思いますよー(*^^*)!!
-
MMM
やはり内診によるものなんですね(><)
血の塊とか出血されても、まだ陣痛が来てないんですね😳❗️
少し安心しました( ´ ▽ ` )
ありがとうございます♪- 2月1日
-
ふちよ
わたしも、先週びっくりして2、3日様子見ましたが何事もなく今に至ります!
また金曜日が検診なので、内診があると思うとドキドキします!
お互い頑張って元気な赤ちゃんを産みましょうねー\(^^)/- 2月1日
-
MMM
2〜3日も何もないと逆に毎日ソワソワしちゃいますよね(><)
内診ドキドキですよね〜🙈
私は内診恐怖症になりそうです😰
ありがとうございます😊💕
頑張りましょう〜( ´ ▽ ` )!- 2月2日

退会ユーザー
今回は37週と言うのもあり内診による可能性が高いように思います!
ですが、私自身39週1日で内診された時茶オリが出て前駆陣痛がその日の夜に起こり次の日には前駆が本陣痛に変わり39週3日で出産となりました。
本陣痛繋がるといいですね!
-
MMM
お返事ありがとうございます☺️
今朝は、茶色い出血はもうなさそうでした(><)やはり内診によるものなんですね❗️
一回の内診で早めの陣痛に繋がったのは羨ましいです😳✨
何回もグリグリしたくないので
本陣痛になればいいなと思います😭💕- 2月2日
-
退会ユーザー
内診は何度もされていますがグリグリの方はされた事ないです…>_<…37週でもうグリグリされているんですか?
- 2月2日
-
MMM
先生が子宮口開いてないね〜って言いながら、私の感覚としては
とてつもなくグリグリされて痛い痛いと連呼してしまったんですが、、違ったんですかね(><)💦
てっきり、私は内診グリグリされたと思ってました笑- 2月2日
-
退会ユーザー
卵膜を剥がす行為を内診グリグリと言いますよ(o^^o)37週なら普通の内診じゃないですかね?生産期迎えてからの内診ってかなり痛いですよね。
- 2月2日
-
MMM
勘違いだったんですかね〜笑
普通の内診は、今までもよくやってたので大丈夫だったんですけど
子宮口の開きを確認するのは初めてで(><)💦
グリグリはもっと痛いとなると
恐ろしいです😭💔- 2月2日
-
退会ユーザー
どのくらい痛いんでしょうね…>_<…やられる前に産まれてしまったのでよかったと思いました(o^^o)
- 2月2日
-
MMM
来週の検診が怖いです😰
私も体験せずに産みたいです(><)
色々教えていただいてありがとうございました(*^o^*)💕- 2月2日
MMM
やはりどりーむさんも出血があったのですね(><)
数日後の出血気をつけてみます!
ちなみに陣痛が来たのは何週でしたか?🙇
どりーむ
私は38週4日で産みました😌
前駆陣痛は37週入ってから何回もあったんですが進まず、出産当日の朝に鮮血なおしるしがあって数時間後には本陣痛きました(^^;
初産だと色々心の準備が必要ですよね💦健診で内診するようになったら、生理用ナプキンのほうがいいですよ。
MMM
予定日より早かったんですね😊
私もおしるしから本陣痛までスムーズだといいな〜( ´ ▽ ` )
心の準備が追いつきません😭笑
次回からナプキンつけて行きたいと思います✨
ありがとうございました💕