子どもたちを公園で遊ばせるのが難しい状況で悩んでいます。双子ちゃんは1歳5ヶ月で、公園での挙動が心配。母親としての不安や周囲の期待にプレッシャーを感じています。
こんばんは。
双子ママさんは、子どもたちをどれくらい公園で遊ばせていますか??
私は歩かないうちは、ベビーカーに乗せて毎日のようにお散歩に出掛けていました。
だけど1歳頃から、ベビーカーに乗せてお散歩行くも、降りたい降りたいと騒ぎ大変な始末。
なので、その頃からあまりお散歩も行かなくなりました。
公園で遊ばせようと連れて行ったことありますが。
砂を食べたり石やゴミを食べたり。
動いてるブランコに向かって歩いたり。
公園から出て道路に行こうとしたり。
滑り台を歩いて降りようとしたり。
二人してアッチ行きコッチ行き、収集つかなくなる状態です。
なので、一人で二人を連れて行くことが本当に嫌で(>_<)
でも、子どもたちに公園で遊ばせないのも可哀想かなと…
両親にも、公園に連れて行ってあげないのは可哀想。
双子だから大変なんて思わないで、年子のほうが大変なんだからと言われました。
母は、私と姉年子を育てたので。
双子だからって、考えが甘い。
公園も連れて行けないなら母親としてダメだとまてま言われてしまいました。
なので、みなさんどれくらい連れて行ってあげてるのかなと思いました。
現在双子ちゃんは、1歳5ヶ月です。
- scyママ(生後5ヶ月, 4歳5ヶ月, 9歳, 9歳)
コメント
twinママ
年子の方が大変って言われたくない言葉ですよね。
しかもお母様から言われるなんてお辛いですね(>_<)
歩けるようになったらなったで公演連れてくの大変ですよね💦
うちもベビーカー乗せて近くの公園着いたら降ろして、でも、二人とも同じ方向に行くわけじゃないし、コンクリートの階段はあるし、すぐそこは道路だし、30分とかもいれなかったときもあります。
ゴミ触ろうとしたり、なんでも興味持ちますよね(--;)
一番最悪だったのは息子が犬のふんを触ったときです😨何日かたってたのかカピカピだったので柔らかいよりはマシでしたが、しばらくその公園には行かなかったです(-_-)
毎日なんて行ってなかったですよ。地域の支援センターとかも2歳前になるまでほとんど行ってなかったですけど、それでも大変で自分は頑張ってた方だと思います。
別に年子や他の双子と比べる必要はないと思います。小さいうちから双子を連れてきてるママさんを見かけたこともありますが、すごいなーうちはあの頃は連れてこれなかったなーくらいです。
同じ双子でも環境が違えば違うことも多いだろうし、双子ならではの悩みや大変さもあると思います。
悠&悠さんのペースでいいと思いますよ。
さーちゃん
双子じゃないですが…💦
1歳5ヶ月の子どもがいます。
妊娠中でしたが、私は比較的動けるタイプだったので、公園や支援センターに連れて行ってました😆
けど、毎日は行かないし、家から出ない日もあるし、めんどくさいって思う日もあります!
今の月齢だとなんでも口にするし、危ないことも分からないし、1人でも大変なのに、双子じゃ想像つかないくらい大変だと思います😣
悠&悠の体力と気力が万全の時に連れて行ってあげたらいいと思います🙌🏻
それか、児童館とか支援センターとか室内なら、そこまで危なくもないし、家じゃないからお子さんも気分転換できるんじゃないですかね〜?
-
scyママ
児童館や支援センターは連れて行ってます(^-^)
でも、公園はなかなか…
なので、保育園の園庭が解放されるときがあるので、そーゆーときに連れて行ってあげようかなと思いました。
私も大変とか危ないとかもだけど、何してあげられるか考えてあげなきゃですもんね。
話聞いてくれてありがとうございます!!- 2月2日
コッシー
うちはまだ歩くのは家で数歩なので、公園は未知の世界ですが、ちょうど昨日同じような悩みをママリで相談してました。
屋内の支援センターとかですら、疲れちゃって、最近外出が億劫です…。
お母さんからの意見、厳しいですね(>_<)
そんな母親としてダメだなんて思わないで下さいね。
連れていける範囲で充分だと思いますよ。何かあってからだと大変だし。
うちは近所の支援センターに小さい外遊びスペースがついてる所があって、そこはその広場からは外に出れず安全なので、歩けるようになったらまずはそこからと思ってます(^^;多少保育士さんの目もあるし。
-
scyママ
もうすこししたら、まるこさんの双子ちゃんも歩き回るようになりますね!!
うちも、そのくらいからヨチヨチしだして、すぐ歩けるようになったので(^-^)
支援センターとか児童館は行っていますが、今は今で自我が芽生えてオモチャのとりあいをお友達として、それもそれでウンザリするときもあります!笑
公園には、やっぱり一人で二人を連れて行く自信がまだないので、まるこさん同様、保育園の園庭解放されるときがあるので、そーゆーときに連れて行ってあげようかなと思いました!!まずは、そこからですよね!!
なにをしてあげられるか考えてあげなきゃですもんね。
話聞いてくれてありがとうございます(*^^*)- 2月2日
ツインズ0916
こんにちは⤴⤴
1歳4ヶ月の双子育児中です❗
年子の方が大変…イヤイヤ❗双子の方が絶対大変やと思います😨
年子も大変って聞くし、そぉなんでしょうけど、1年の差はだいぶ違いますよねー😵
うちの双子も歩けるようになって外出が楽しみになったみたいで、私が化粧しだすとテンションあがります(笑)
私も公園に1人で連れて行きますが、1時間くらいですかね☝それ以上はこっちがもちません😱😱
悠&悠さんと同じで、2人違う方向に行くんですけど、とりあえず2人が見える位置にいてダッシュします💦
前は怖くて2人が離れないよぉにとか思ってましたが、最近、多少は転んだりしても経験かなって思うようにしてます😅
今までが結構家の中で過ごしてきたので、これからは外で色んな経験させたいなって😆🎶
でも、悠&悠さんは小さい頃から外出させてるのでホントすごぃなって思います❗
やっぱり、お母さんの気持ちも大事だと思うし、子どもの安全も大切なんで、ムリしなくてぃぃかと思いますょ😁⤴⤴
-
scyママ
公園に連れて行ってるんですね〜凄いです!!
私はなかなか…
転ぶとかは別にいいんですが。
それ以外のことが(>_<)
もぉ、ちょっと1人に気とられてると、もうひとりが50メートル以上先にいて危ないことしてたりするので!
もぉっ!!ってなります(>_<)
私も色々経験させたいけど、なかなか。
公園も車通り沿いばかりで…- 2月2日
-
ツインズ0916
車通り沿いはコワイですね😭
私も遊具がある公園は車通り沿いなんで、1人では連れて行かないです😅
いつも行くところは芝生が広がってて、間に遊歩道があるとこなんで、遊具はないけど、芝生で思う存分走り回る感じです☝
それぞれの環境も違いますもんね💦
支援センターでケンカとかないですか⁉😵- 2月2日
-
scyママ
そーゆー公園あるといいのですが、こちらにはなくて(>_<)
支援センターとかでは、オモチャの取り合いとかしますね。
あと、滑り台とかで双子の男の子のほうが独り占めしようとしたりします。- 2月2日
-
ツインズ0916
そぉなんですねー😵支援センターとかで他の子と関わるの大事ですもんね😁
外に出たら男の子の方が活発ですよねー☝- 2月2日
-
scyママ
そうなんです(>_<)
でも、女の子のほうも、負けずヤンチャです!笑- 2月2日
naso
こんにちは🌞
私は夫と一緒の時に連れてってます。
なので、週1.2回程度です。
ただ、雪国なので、いまの時期はなかなか公園に行けていないですね。
うちの子達も違う方向によーいどんなので🏃🏼♀️💨🏃🏼💨
一人で連れて行くなんて絶対無理です。
年子の方が大変って言われると、正直、だから何なの?って思います。
年子も大変かもしれないけれど、双子だって大変なのだから、大変さを比べた所で解決にも参考にもならないですよね😑
まだ善し悪しが判断できない子供二人を同時に監視できる範囲って、母親一人では限られてくると思うし、何かあってからでは遅いから、こちらも慎重になる訳で、けして甘えてる訳ではないんですよね😐
そこら辺をもっとお母様にも理解してもらいたいですね。
-
scyママ
私も時間があれば、主人がいるときに公園いきますが、やっぱり一人だと…
本当に大変ですよね(>_<)
そうなんです。
母親はまったく分かってくれなくて。
でも時々思います。
この子たちのママが私じゃなかったら、公園にも連れて行ってもらえたのかな。
もっと幸せだったのかなとか。
私の母親は結構キツイこと言うので、時々その言葉で悩んでしまいます。- 2月2日
-
naso
そんな事ないですよ☺️
そんな風に悩んだり考えてくれるママで幸せじゃないはずがないです!
ママにはママにしか分からない葛藤や苦労があります。
自分が出来る範囲で一生懸命頑張れてたら、それは母親として満点💯だと思います。
自信を持ってください🙌🏻🙂- 2月2日
-
scyママ
ありがとうございます!!
なんだか、ずっと心が沈んでいました。
今回の公園のことで、公園に連れて行けないなんて母親としてダメだと言われたり。
先週むすこは手術しました。
その痛々しい姿を両親が見て、可哀想だ。
こんなふうに産んだからだ。
結局手術しても、あまり変わらない状態なのですが、そのせいもあり変わらないなら手術しないほうがよかった。
痛い思いさせてと言われたり。
体が弱いのも、そんなふうに産んだお前のせいだと言われたり。
双子ちゃん二人とも固形物があまり得意ではないようで、なかなか固形物を食べてくれません。
市販のものだと余計に食べてくれないので、私なりに色々考えて手作りしています。
それでも、まわりの同じ年の子に比べたら食べてくれません。
それに対して、あんたがちゃんと育てないから。あんたの御飯がマズイんじゃないかとか色々言われて…
なので、NARUさんが自分が出来る範囲で一生懸命頑張れてたら満点だと言う言葉に救われました。
ありがとうございます!!- 2月2日
-
naso
そういう経緯もあったのですね。
双子は授かれる事が奇跡、二人無事生まれてくれる事が、どれほど大変な事か私は知っています。
悠&悠ママさんが、努力して、大切に大切に育ててきたから、こうして二人とも元気に毎日過ごせているんです。
それは誰に何を言われたって恥じる事のない事実ですよ😊- 2月2日
-
scyママ
ありがとうございます(;_;)
本当に…
子どもを授かることが奇跡で、双子ちゃんならもっと奇跡ですよね。
本当にこの子たちが、私のところにきてくれたことは、生きてきた中で一番の幸せで一番の奇跡で、なにものにも変えられない存在です。
一生懸命、この子たちのことを考えていつも一緒にいて育ててきました。
だけど、そのことを両親には否定されていたように感じて…
本当にありがとうございます。- 2月2日
ポム
うちは、9ヶ月で数歩歩き出し、10ヶ月ではお外でヨチヨチ歩いていたので、1歳の頃には小走り状態。。
とてもじゃないけど公園には連れて行けてません(-_-;)
支援センターの庭に遊具がたくさんあるので、私はそこを公園がわりに利用しています☆
-
scyママ
あんよ早かったですね(^-^)
うちは、1歳すぎて歩きだして、今は走り回っています!!
やっぱり、なかなか公園は難しいですよね(>_<)- 2月2日
☆
こんにちは!
すみません、今更コメントします!
公園は週1くらいしかいかないですよ~💦今寒いし😢
今日は暖かくて行ってきましたが砂場が気に入ったみたいて砂だらけになりました(笑)
スプーンですくって砂食べるしてんやわんやですよ😅
なかなか一人で二人無理ですよね!
てか、私は年子も育てましたがあきらかに双子のが大変ですから!!
お母様双子育児やってみな!って言いたいです(笑)
お母様にすみません😣💦
考えが甘いなんて絶対ありませんよ~💦悠&悠さんはすごく頑張ってらっしゃると思います!
-
scyママ
ありがとうございます。
それでも、双子ちゃんお外に連れて行ってて凄いです!素敵です!!
年子と双子ちゃん育てたことあるんですね(^-^)
でも、本当に結構な確率で双子より年子のほうが大変とか。
双子は年子よりラクだしいいね。って言われますよね(^_^;)
なぜだか、不思議と…- 2月4日
-
☆
なんなんですかね、あの説?
両方育てた人がゆうならわかりますが年子育てた人が確実にいいますよね😅
私も年子育てた友達に言われてイラッとしました!
どっちもそれぞれ大変だしくらべられたくありませんよね😵
それに子どもの性格によっても大変さがかわりますよね!
年子は確かに大変ですがそれでも上の子は少しは聞き分けがありますし、、
年子のが大変説ほんとやめてほしいですよね(笑)
でも、自分のできる範囲のことを一生懸命やってるんだから自信持っていいとおもいますよ!
私はめんどくさいときは玄関で靴はかせて遊ばせるくらいです❗
ほうき持って掃除ゴッコするだけで満足します😃- 2月4日
-
scyママ
本当に意味わからない、年子大変説!!笑
私も両親や姉妹、友達にも言われました(>_<)
本当に双子育ててみてよ〜と思います。
でも、みなさんよくお外に遊びに連れて行ってあげてるみたいなので、今度わたしも頑張って連れて行ってみようと思います(>_<)- 2月4日
-
☆
柵で囲まれてたらまだ危なくないんですけどね😅
絶対どこか開いてますもんね😢
少々もの食べるくらいならいいけど車が一番怖いです!
段々と経験でダメなこともしなくなるでしょうしね😅
私は抱っこひもを腰につけたままいつでも捕まえてもう一人を追いかけられるようにしてます!
ちっとも油断できないから疲れます😵
お互いに頑張りましょう🎵- 2月4日
-
scyママ
ありがとうございます。
うちも、外にでるときは抱っこひも必ずつけてます!
同じくらいのママには、まだ抱っこひも使ってるんだねとか言われますが…まだまだ必需品です!!
道路はこわいですよね…- 2月4日
scyママ
本当に…年子のほうが大変!双子のほうがラクって言葉言われたくないです。
じゃ双子そだててみてよって思います。
支援センターや児童館は生後3ヶ月頃から連れていってました!!
でも、公園はなかなか…
公園って、危険なことたくさんありますよね。
せめて、道路に出られないよう柵とかしてあったらいいのにとか思ったりもしました。
もう少し大きくなったら、連れて行ってあげようと思います。
話聞いてくれてありがとうございます!!