![歳の差兄弟ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が「お父さん、お母さん」と言ったことについて、指摘された女性がウザがる。共感する人いますか?
旦那にラインで「お義父さんの好きな食べ物何かなー?」って聞いたら、「餃子とか枝豆とかかな!?ずっと気になってたけど、義母とか義父の義って、ずっと付く感じなん?」と。
これの何がいけないんですか?
実査旦那は文面でも、家の父母の事を「お父さん、お母さん」と言いますが、私からしたら、それが間違いでは?と。正式名称は義父、義母やねんから、指摘されるとか意味わからなくて。
度々、こいつ面倒くさって思うところがありますが、父の日の贈り物したくて聞いたタイミングでこの指摘、正直だいぶウザって思ってしまいました。
みなさんはどう思いますか?
旦那の指摘に共感できる方いますか??
- 歳の差兄弟ママ(2歳3ヶ月, 16歳)
コメント
![mamali](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamali
んー家族以外には義父義母義実家と書きますが、家族にはお父さん、お母さんと書きますね!
特に理由はないですが、他人と言われているようで(まぁ実際他人ですけどね笑)嫌だったのかな〜
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私の義両親は絶対そんなこと言う人ではないですが、私も目に見える部分で義とつけるのどうなのかなーと思い、LINEのときはおとうさん、おかあかんとひらがなにしています🤣
-
歳の差兄弟ママ
なるほど💦
私としてはただの文面での区別だったのですが😖
私も今後ひらがなにしようかと思います!
勉強になりました!ありがとうございます✨- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義理は義理のままです😂文字ぐらいでゴチャゴチャ言うなよて感じですね😂なんならわたしは義理両親のことは名前で呼んでます😊お父さんお母さんではないので!
-
歳の差兄弟ママ
そうなんですよね…私的には深い意味もなく、ただのうちの父母との、区別だけのつもりだったので、なんで父の日の贈り物の話して、指摘されなあかんねんとムカついたのですが、いろんな捉えがあるってことですね😖
勉強になりました!
ありがとうございます✨- 6月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
正式にはお義父さんお義母さんですが、私はお父さんお母さんにしています😅
もし旦那が私の両親に“義”を付けていたら、なんとなく良い気はしないので。
-
歳の差兄弟ママ
そうなんですね💦
私はむしろ旦那が私の両親の事を「お父さんお母さん」と言うことに違和感があり、単に正式名称として区別したかっただけなので、指摘にびっくりでしかなくて💦
色んな捉え方がありますね😵
勉強になりました!ありがとうございます✨- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
文章では義父って言わないと、どっちのお父さんか区別つかなくないですかね?🤔
私は夫には○○(夫の実家)のお父さん、○○のお母さんって言います。そうじゃないと伝わりませんよね💦
-
歳の差兄弟ママ
そうおもって、ただのパッと見の文面での区別のつもりだったんですが、ダメだったようです😅
実際ここの回答見てても、そう捉える方が多数いらっしゃる事に驚きましたが、そういう捉え方もあるんだなーって勉強になりました💦
ありがとうございます✨- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
会話の内容で実なのか義なのか
どちらかわからない時もありますよね😂💦
私は夫と話す時だけ名前さんです🤔
-
歳の差兄弟ママ
名前、とゆうパターンがあるんですね🙌
考えたこと無かったですー!
勉強になりました!ありがとうございます✨- 6月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夫以外には義母って言いますが、夫には普段呼んでる呼び方で呼びます(私は義母のことママと呼んでます!)
文面でお義母さんっていうのはなんとなく他人行儀でいやなのかなぁと思い🤣
夫がうちの母のことお義母さんと言ってきたらいやだなぁと思うからってのもあります。笑
-
歳の差兄弟ママ
そうなんですね😂
私はむしろ、旦那がうちの親の事をお義母さんではなく、お母さんと言うことに違和感があり、自分の親のことを義を付けられることに嫌だなと思わないので、その感覚が全然分からなかったです😅
色んな捉え方があるんだなーと勉強になりました!ありがとうございます✨- 6月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はリアルではあんまり義は使わないです。こういうネットの場では使いますが。〇〇(地名)のお父さんお母さん、とか、〇〇(夫の名前)のお父さん、とか、言ってます。
-
歳の差兄弟ママ
なるほど、地名で言うのは分かりやすいですね😄
勉強になりました!ありがとうございます✨- 6月10日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
わざわざ義を付けるのは他人行儀な感じがしちゃいます。
私もご主人の感覚に近いかも。
義を付けるのは他人に伝える時だけかな。
かといって自分の中でお義母さんをお母さんって書くのは違和感があって、あえて「おかあさん」てひらがなで書いてます。
-
S
あと、口頭で言う時は「うちのおかんが〇〇って言ってたよー」とか「〇〇(夫の名前)のおかあさんから今日電話あったよー」って誰のを付けてますよ😊
- 6月12日
-
歳の差兄弟ママ
そうなんですねー😣💦
私自身、全く義と付けることに何の違和感も、他人行儀な感じもしない人なので、全然ピンと来なかったのですが、他人行儀な感じに捉える方も居るって勉強になりました😖
色々あって、あまり旦那の両親とは仲良くなく、お互い未だに連絡先すら知らないから、自然と義、と付けてしまうのもあるかもです😅
ありがとうございました✨- 6月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
結婚はしたけど旦那と結婚したわけで同居でもないし、どっちの親のことかわからないから義つけてますよー
他人行儀かもですが実際他人ですし😅
流石に話す時に義母が〜とは言いませんが笑
ラインだと義母、話す時は〇〇のお母さんで地名や旦那の名前が入ります!
-
歳の差兄弟ママ
ですよねー😅
私も話す時はもちろん、お母さん、と言いますが、文章だと区別のために義を付けてたんですけどねー😅
でもそれを快く思わない人も多い、とゆうのをここで知ったので、もうめんどくさいので平仮名にしておくことにしました😂
ありがとうございました✨- 6月13日
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
心の中は義母ですが
旦那にLINEとか送る時は
おかあさんって書いてます😂
あからさまに義ってなると嫌かなぁ?って思って(笑)
歳の差兄弟ママ
そうなんですかー😭
何の深い意味もなく、義とつけてたんですが💦
勉強になりました!ありがとうございます✨