![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じくてんかん持ちですが 、気にしたことなかったです😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供に遺伝というよりは、自分が子供と2人きりの時に発作起きて倒れたら…ということは考えます。
私の場合かなり軽く、服薬さえ忘れず後は睡眠取れれば発作は起きません。
なので、新生児の時とかは寝れないし怖かったかもしれません
-
はじめてのママリ🔰
同じく服薬を忘れず過度な睡眠不足がなければ発作は起きません。これは軽い方なんですね😌
2人の時に発作が起きないかも本当に心配です。分かるようになった時にもきちんと説明しないとですよね。- 6月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
同じ持病のママさんからのコメント心強いです。わたしが気にしすぎだと思うのですが😢
差し支えなければお伺いしたいのですが、ママリさんは服薬されてますか?
はじめてのママリ
服用しております!
はじめてのママリ🔰
なかなかてんかん持ちの方とお話しする機会がないので、同じような状況の方が特に気にされてないと知れてやはりわたしの気にしすぎだと分かり心が軽くなりました。ありがとうございます🥲
はじめてのママリ
わかります!😌薬も値段は上がりますがリスクが低いものに変えたりして一応対策はしてるつもりです💭お互い発作が起きないことを願って育児頑張りましょうね🌈
はじめてのママリ🔰
同じくです😢影響がほぼないもの、葉酸も摂取してます。
優しいお言葉ありがとうございます🥲✨育児がんばりましょうね。