
娘の大泉門が小さくなってきて心配。頭囲もギリギリ成長曲線から外れる。早期癒合症の可能性で悩んでいる。検診前に小児科を受診するべきか迷っています。
大泉門の大きさについて
来週で4ヶ月になる娘の大泉門が直径1cmくらいしか開いてなくて、どんどん小さくなってきている気がします。
頭囲も測ってみると38〜38.5cmでギリギリ成長曲線からはみ出るかはみ出ないかくらいです。
色々調べていると頭蓋縫合早期癒合症と言うものが出てきて心配です。
来週3.4ヶ月検診があるのでその時に相談しようと思っていたんですが、心配で気になりすぎて鬱になりそうです😔
この場合検診より前に小児科に行き見てもらいますか?
頭囲や大泉門の事だけで受診していいものか悩んでいます🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私なら来週の検診まで待ちます😌
心配なら病院を受診されてもいいかと思いますが、おそらく大きな病院へ行かないとはっきり分からないのではないかな?と思いました。
ひとまずかかりつけ医に相談して、必要なら紹介状書いてもらう、とかですかね。
でも来週検診だし、私ならそこで相談します。
私の地域では、検診に来てくれる小児科の先生が総合病院の先生なので、そこで直接聞ける方が話が早いと思うためです。

ぴかこ
コメント失礼します
うちのこも大泉門が小さいようで心配です…
娘さんのその後はいかがでしょうか?
小児科さんに何がお話ありましたか?
-
はじめてのママリ🔰
気付くのが遅くなりお返事遅れてすみません💦
かかりつけの小児科で聞いた時には、頭囲の大きさは問題なく大泉門の大きさも正常の範囲内だと言われました☺️
そう言われてもしばらくは心配や不安は無くなりませんでしたが、今は頭の大きさも問題なく成長していますよ😊
1歳半検診の時にも特に言われる事なくでした!
心配であれば病院に行った時に診てもらうと少しは安心できると思います😊
娘さんも何事もないことを願ってます🙏🏻- 11月1日
-
ぴかこ
お返事ありがとうございます!
ちょうど検診があって先生も大泉門を確認してくれて問題なさそうでした!
でも、やはり不安ですよね…
順調に成長されてると聞いて安心しました!
頭囲も大泉門のサイズも個人差があるというのであまり気にしすぎも良くないですよね💦- 11月1日
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科に行ったところですぐに診断できるものでもないですし、検診まで後数日なので待つことにします🥲
子供のことになると小さなこともすごく心配になってしまって…
コメントありがとうございます😊