
私の姉は実家でシングルで子供1人と暮らしてます。実家からのクリスマス…
カテ違いならごめんなさい。
私の姉は実家でシングルで子供1人と暮らしてます。
実家からのクリスマスプレゼントで、自分の子供と姉の子供のプレゼントにかなりの差があります。姉の子は、外で遊べる三輪車とその他おもちゃ2つ程度、私の子は長男は組み立て式の車のおもちゃ、娘は起き上がり小法師のようなクマのおもちゃでした。
頂けるだけでもありがたいとは思うのですが、なんだか腑に落ちません。
また、父は姉は頼りにならないから老後は私たち夫婦が助けてくれなど言ってきます。父は母の再婚相手ですが、母と離婚してまで私のところでお世話になると言ってます。
以前からお祝いなどに関しては私の親はケチです。
結婚祝いなどもなかったですし、必ずお返しなどは受けとる人たちです。義実家は、色々大変なんだから大丈夫よと言われて絶対お返しは受け取ってくれません。この間は、娘の初節句をまだ行なっていないのに、お返しなしで2万で考えてるからと言われました。息子の時、兜(8万程度)を渡してるからだそうです。
縁を切りたいとまでは思いませんが、あまりにも差があることに関して一言伝えてもいいものでしょうか?
皆様はどう思うかコメント頂けたらありがたいです。
- みたち(8歳, 10歳)
コメント

ぷぅ
自分の親なら言っちゃうと思います!

ぷぅ
そうですね〜(T ^ T)確かにそう言われると、、、。それかプレゼント何がいいってお願いするのはどうですか?
-
みたち
軽く言ったことはありますがスルーされました(´・ω・`)
なかなか難しいものですね^^;- 2月1日
-
ぷぅ
そうなんですね〜(T ^ T)難しいですね
うちは逆で義理の両親が義理兄の息子にはお年玉やクリスマスプレゼントあげるのにうちの娘には全くくれなくてイライラしてます!義理の両親だと余計言えない(T ^ T)- 2月1日
-
みたち
義理の両親だったらイライラするけど、逆に諦めつくかもしれません^^;
実の親じゃないしーって思ってしまって(´・ω・`)
義理兄の嫁さんは立ち回りうまいタイプとかなんですかね?それとも、長男?でゆくゆく面倒見てもらいたいから内孫に対してお金かけてるとか‥?- 2月1日
-
ぷぅ
お嫁さんは何にもしない人なので私が誕生日あげたりするのがバカバカしくなります(T ^ T)
たぶん義理兄が長男で内孫だからだと思います!
なんか私が愚痴ってすみません(T ^ T)- 2月1日
-
みたち
えっ!?
私ならあげるのやめます!子供に何もしてくれてないのにあげる必要がないと思うので!
いえいえ、お互い愚痴ってスッキリしましょう⭐︎
やっぱり内孫って強いですよね、何かと^^;- 2月1日
-
ぷぅ
そうなんですよ(T ^ T)しかも私の誕生日無しとかならまだしも娘に対してやられるのがイライラします!しかもお正月なんてみんなで集まってるのに娘と私の目の前で義理兄の息子だけお年玉あげるのでイライラしまくってます(笑)
- 2月1日
-
みたち
目の前はムカつきますねー(`・ω・´)
嫌われてもいいなら、娘の名前言いながらお年玉なかったねー、あれー?とかってすっとぼけて言ってしまいそうですw
子供に対してやられるのが本当に1番ムカつきますよね!- 2月1日
-
ぷぅ
もぅ何もしないことに決めました!娘にはじぃじ、ばぁばは私の両親だけだからねって言ってます(笑)
- 2月2日
-
みたち
それでいいと思いますよー(`・ω・´)
旦那がそれに対して文句言ってきたら今までの鬱憤をぶつけてやればいいと思います!- 2月2日
-
ぷぅ
グッドアンサーありがとうございます☆私は何もいいこと言ってませんが(笑)
- 2月2日
-
みたち
いえいえ!
会話してもらえただけでもありがたいです⭐︎ありがとうございます😊- 2月2日
-
ぷぅ
こちらこそありがとうございます(^ν^)楽しかったです☆
- 2月2日

進撃のママ(・∀・)マイマイ
私の親も差をつけます。
おもちゃの事ではないですが、私は18から仕事してたので家に5万程毎月入れてましたが今度妹が結婚し夫婦で実家に住むと言ってますが家賃はいらないと言ってるそうです。なら私の時も受け取らず貯金させてくれれば良かったのにと思って今度話します。妹には甘々な感じでとても嫌です。金ないから居候するのに仕事辞めて結婚式もあげて新婚旅行にアメリカも行くそうです。それならきっちり家賃も実家に入れればいいのに、それかそんなに金ないならアメリカも行かず国内にするとか。腑に落ちません。父は許してやってーやって言ってますが、ふざけんなですよ!
私も言いにくいですが今度言うので言いたい事は一緒に言いましょう!
-
みたち
読んでて固まってしまいました^^;
妹さんも同居するならお金は入れないとダメじゃないの?って思います(´・ω・`)
毎月5万入れてたのは全部回収されちゃった感じなのですか?私の周りだと、貯金してくれてて結婚の際渡すタイプの人と、そのまま使い込んでしまうタイプの人がいました!
確かにふざけんなになりますね!老後は可愛い可愛い妹さんに見てもらえって言いたくなります!
私も今度言ってみようと思います(´・ω・`)喧嘩になりそうですが^^;- 2月1日
-
進撃のママ(・∀・)マイマイ
その5万は家のリビングにあった生活費の財布の中に入れる様に言われてたので毎月なくなるもしくは繰上げみたいな感じで消えていってました。
妹にいらんって言うなら私にも貯金したらいいよとか言ってくれてたらいいのにと思いますよ!
すでに妹に面倒みてねなんて言ってますが、妹も義理両親いますしあっち側が一人っ子な為そちら優先するかもですよね。私は義理両親他界してていない為いい様に使われたら嫌です。
お互いスッキリした話し合い出来るといいですね!- 2月2日
-
みたち
お返事ありがとうございます😊
やってもらってもないのに、面倒見ろとか言われたらたまったもんじゃないですよね!- 2月2日
みたち
コメントありがとうございます😊
もし、姉の子は私たちしかいないけど、あんたは義理の実家あるでしょって言われたらどうしますか?
ちなみに、姉は諸事情により未婚のシングルです。