
コメント

はん
私も不妊で悩んで、旦那に検査までしてもらいました。
体温もガタガタで排卵もしたりしなかったりでしたが妊娠しました。今は三人目です。
初めて妊娠した時はあ、今回はダメだなと思った時でした。焦らずってほんとなんだなぁと。
妹も不妊でしたが(卵子がちゃんとできない)診断されたのに子供できました。

コキン
うちは男性不妊でした。重度の乏精子症と診断され自然妊娠はほぼ100パーセントに近い確率でできないと言われました。
AIHは3回チャレンジ、旦那は漢方飲んだり頑張りましたがダメで、すぐに顕微授精にステップアップし、一回で妊娠できました。
うちの場合、ひなのさんの旦那様より精子数は少なかったです。6万から10万匹でした。
私の基礎体温もガタガタで、さらに冷え性という事もあり、妊娠してからも高温期が続きませんでした。測り方や時間も悪かったのかもしれませんが、うちみたいな夫婦でも妊娠できたので、きっとひなのさんのところにも赤ちゃんは来てくれますよ(*´꒳`*)リラックスしてと言っても難しいとは思いますが赤ちゃんを信じて頑張ってください(*´꒳`*)
-
ひなの
私も冷え症で高温期が36.4〜5です。腹巻をしたりルイボスティーを飲んだり、ホットヨガに行ったりしているのですがなかなか改善されず…。
もうしばらくAIHを挑戦してそれでも授からなかったらステップアップしてみようと思います。精子が1匹いれば授かる時代と言われていますし!
今回はダメでしたがまた次回に向けて頑張ろうと思います!ありがとうございます。- 2月2日

☆
こんにちは。
私も21日にAIHを受け、残念ながら今日リセットしてしまいました(T ^ T)
同じだ!と思ってしまい、質問には答えられないのですがコメントしてしまいました💦
私も冷え性で基礎体温もガタガタですが、漢方がいい、と最近勧められたので今度の診察で先生に聞いてみようかと思っています。
お互いにはやく赤ちゃん授かれるといいですね(>人<;)
-
ひなの
返信だいぶ遅れてしまってすみません!!
タイミングほぼ一緒でしたね!お互い今回は残念でしたがはやく授かれたらいいですね(о´∀`о)
私も漢方気になってます。マカもいいとか…。色々調べすぎてしまって迷いますが先生に聞いた方が一番確実ですよね(^^)- 2月8日
ひなの
妊娠するって本当に奇跡なんだなぁと痛感します。何があるかわかりませんね!焦りすぎてもストレスになりますし切り替えてまた次回のAIH挑戦してみます。ありがとうございます!