
最近人と話すのが苦痛です。どもるし、赤面するし、頭の中真っ白で、話…
最近人と話すのが苦痛です。
どもるし、赤面するし、頭の中真っ白で、話した後「おもしろくないやつと思われた…嫌われたかな…」と落ち込みます。
旦那ともうまく話せなくなってきました。
子どもにもどもりをいじられます🥲
自意識過剰なんだと思います。
もう誰とも話したくないです。
自己肯定感を上げる方法など
アドバイスをお願いします。
- むー(4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わたし真面目過ぎて面白いこと言えないタイプの人間です、そして昔から学校の発表会とか極度のあがり症です💦
ですが、自分のいいところって優しいところだと思っているので、面白くなくてもいいかなと思っています🤣
むーさんも、ご自身のいいところを見つめ直すか、周りの方にきいてみてはいかがですか?🙋♀️

めぐみ
うまく話せてないかも…と思うと余計に赤面したり吃ったりしてしまいますよね🥺
上の方が言うように、話が面白いだけが人の魅力ではないですよ✨
私も頭が働かずにうまく話せないことがよくあって😂
そういう時は『あ、ごめん、
頭が働かなくて会話ヘッタクソだわ😂ごめんね笑』と言っちゃいます笑
むーさんも、私会話が下手でさ~と言ってみちゃうのはどうですかね??
私はよく、忘れ物多い、ド忘れ多い、朝が弱くて遅刻もちょいちょい…こんなポンコツですけど、周りのママさんにも言ってます…笑
なので、大事なことがあると
前もって教えてくれたりとフォローしてくれる人もいるので、無理に上手に話そうとせずそれを自分の苦手な部分だと認めて行動することが1番よいと思います♡
-
むー
そうです、顔が赤くなってるなー…と思うとどんどん赤くなってしまい悪循環です🥹
変にプライドがあって、会話が下手とか不器用なところを隠そうとしてしまうので余計ダメなんでしょうね💦
めぐみさんのようにオープンに話せる人良いなあ〜と思います。
アドバイスありがとうございました☺️- 6月10日
むー
そうなんです、根が真面目でおもしろくないのです💦
そうやって前向きに思えるところが素敵ですね!!
自分の良いところ…あまり思いつかなくて悲しいです🥲
旦那に聞いてみようと思います、ありがとうございました。