![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1年4ヶ月経ち、体調不良で食欲がなく体重が減少。医師に相談しても改善せず、育児や体調不良でイライラ。同じ経験の方、改善策を知りたい。
産後1年4ヶ月経ちますが、気持ち悪さ、吐き気が産後ずっとありご飯があまり食べられず体重も妊娠前より−6キロです。
会う友達には痩せすぎてるのか大丈夫??食べてと言われてしまいます。
内科で診てもらったり胃カメラをしましたがすごく異常があるわけではなく嘔吐を抑える薬、漢方を出され飲んでいますが全く改善されません。
食べることが好きだったのに量も食べれず、食べると気持ち悪くなることも多くとても悲しいです。
風邪も本当に引かなかったのに子供の世話で免疫力が落ちてるのか子供からすぐうつったり子供元気でも私だけ引いて喉やられて絶賛今も喉が痛くて肩、腰、首も痛すぎてどこもかしこもずっと不調です。
子育ても平日は旦那の帰りが遅く保育園は行きますが朝から夜までワンオペでご飯食べない、投げる、出すで毎日イライラ、育児辛い、向いてない、無理と思ってしまいます。
産後このような症状だった方いますか??
また改善されましたか??
もう体調不良の自分、イライラしてる具合も悪いのもあるのか子供2人でいると可愛いと思えないし自分嫌で疲れました。
- ママリ(3歳0ヶ月)
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
消化器内科へ行ってみてはどうでしょう?
胃潰瘍、十二指腸潰瘍とか、ありそうですけど。。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産後うつの症状ではないですか?心療内科などに行ってみてはどうでしょうか?
-
ママリ
産後鬱はこの時期でもまだ起こるものなんですかね??😭
よくわかっておらず。
産後1週間くらいはお腹空いてご飯食べれてて気持ち悪くなかっだですがそれこそ半年くらいから気持ち悪さは悪化した気がします。産後すぐも里帰りのストレスがすごすぎてイライラしまくったりママ友関係も色々あったり今は発達も悩みすぎてて😔- 6月9日
-
ママリ
私も産後一年で鬱みたいになってそれからずっと心療内科通ってます。突発性難聴とメニエールで片耳も聞こえなくなりました💦
結構産後は普通でも、後でくると友達も言ってましたので、気をつけておいた方がいいと思いますよ💦無理なさらず💦- 6月9日
-
ママリ
心療内科に通われてたんですね。
いつ頃良くなりましたか??
もう色々子育てつらくて保健師さんにも何度も電話したりしちゃってます。- 6月9日
-
ママリ
ちなみに産後うつだというのはどのような症状で気づかれたのでしょうか?
- 6月9日
-
ママリ
イライラ(突然叫んで暴れて実母にアンタどうしたの?😨と言われるレベルの…)や、子供が泣いてなくても全く眠れず目がギンギンという不眠症の症状が毎日で、病院に行きました💦その後耳も聞こえなくなりました😭
- 6月9日
-
ママリ
そうだったんですね😭😭
私常に息子に対してイライラ、ご飯の時は特に叫んでる気がします。
ちなみに子育て辛すぎて実母に助けを求めたことがありますが姉の時は助けてないし、私も忙しい(パート週3.エステ、体操行ってます)し大変だしと言われ私が仕事の時誰も見てくれる人がいない時だけ頼んだことがある感じです。
全く眠れないのは辛いですね、、、今のところ夜中何度も起きることもありますが一応寝れていますが気持ち悪さが治らないのがつらくて。- 6月9日
ママリ
内科と書きましたが行ったのは消化器内科です。
2箇所行きましたが漢方嘔吐の薬出されてまたきてねって感じで行っても改善されないしお金かかるだけで行く意味ないのかなと思ってきてもいます。
なんかつわりのような症状が毎日ある感じです。
moon
でしたらストレスとかですかね?
消化器内科なら確実ですもんね。。
私は自律神経失調症で吐き気が続いていたことあります💦
可能性としてありそうだったら、相談へ行ってみても良いと思います!
ただ吐き気止めや胃腸薬くらいで特に何もできないので、体調整うのを待つしかないかなとも😔
ママリ
子育てわお金のこと、人間関係はいつもストレスが多い気がします。
そしたら今もらってるものと同じかもしれませんね😔