
コメント

退会ユーザー
副担任や補助の先生も居ないんですか?!
そりゃトラブルも起きますよね…

♡男女のママ♡
娘の幼稚園でもクラス25人で
担任1人ですよ!!
全体で補助の先生が5.6人いるので
特にトラブルとかはないですね!!

匿名
26人で先生1人でした!
補助の先生とか年中はおらず
クラスの大きなトラブルも聞いたことなかったです😳

ゆうり(ガチダイエット部)
正直そんなもんですね💦
友人たちが働いてる園で年中さん複数担任とか加配以外での補助の先生付いてるのは聞いたことないです。
年中くらいになると一斉指示も通るし基本的には見切れないこともないはずです。

はじめてのママリ🔰
年少ですが、そんな感じです!🌼
もちろん全員を常に見ているのは不可能だと思いますが、人員配置が原因でのトラブルは今のところないです!!

退会ユーザー
保育士と幼稚園教諭経験者です👶🏻
現実問題全然見切れません😇
あと一人でも補助の先生がいてくれたらもっといい保育ができるのに、、と毎日思って保育してました😭
幼稚園がどうだか忘れてしまいましたが、雇うお金などの問題で雇いたくても雇えない園もいっぱいあります😇

きなこ
年中31人を1人で見ていたことありますが、人手不足だとそうなると思います💦
あとは先生の力量というか…
でも親御さんとしてはトラブルを毎回見ていなかっただと不信感に繋がりますよね💦

退会ユーザー
同じく年中で24人、担任1人でした!
補助の先生もいてなかったですが、特にトラブルはなかったですね🤔
し
基本いないです。これって普通なんですかね?はじめての幼稚園なので何もわからず、、トラブルがおきるたびに、先生が毎回見てませんでした。すみません。なので、こちらは一体どうすればいいのかなと困ってます( ; ; )
退会ユーザー
今は幼稚園、どこも人手不足のようですし人員を割けないのかもしれないですが…
そこまでトラブルあるなら園長先生とかに聞いてみてもいいかもしれないですね…
どなたか年中さんに回して貰えないかと💦