※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月半の赤ちゃんがミルクを飲んでいる途中に吐いてしまい、罪悪感と心配があるようです。同じ経験をされた方がいらっしゃるか、次の授乳は3時間あけてもいいか相談しています。

生後5ヶ月半、完ミです。

先程ミルク途中でマーライオン並みに吐きました。
最近ミルクを遊び飲みするので途中で飲むのをやめても、また飲むので今回も飲むだろうと思い哺乳瓶を咥えさせようと口につけていましたが途中オエっとなった瞬間、勢いよく大量に吐きました。多分飲んだ分全部吐いたと思います。
吐いた後は本人はケロッとしており今は寝てますが心配です…

飲むのをやめた時点で切り上げていれば吐かずに済んだのでは、と思い罪悪感でいっぱいです。

こういった経験をされた方いらっしゃいますか💦?
また次の授乳は3時間あけて欲しがったらでいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

マーライオン、ほぼ毎日のようにしてました🤢機嫌が良ければ大丈夫だと思います。
全部出ちゃったようなら私は欲しがったら少しずつあげていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    あれからいつも通り夜中に1回起きたのでそのタイミングでミルクあげました。吐くこともなく朝まで寝てくれました😭

    • 6月10日