![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなみ
ご両親いないなら良いかなと思いますが、お母様とも面識があるなら簡単なお菓子など買っていきます😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は実家に里帰りしていた側の人間ですが回答させていただきます🙇🏻♀️
結論から申しますと、要らないと思いす‼️出産祝いを頂けることだけで物凄く嬉しかったです!来ていただいる側なのでお菓子や飲み物はコチラで用意していましたし、そこまで気にされなくていいと思いますよ😊
ただ、私の友達でウチの親とも仲良しな子はお菓子も持ってきて下さってましたが…🤭なくても何も思いませんよ‼️
![まりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりり
友人が実家に会いに来てくれた時はお菓子をくれました😌
私が友人の家(実家ではない)に行った際もお菓子を持って行ってます。
豪華なものではなく、お気持ちがあったら喜ばれると思います✨気を遣わせない程度で、、
![こも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こも🍑
なくても何も思わないと思いますが、やっぱり持っていく!となったときの参考までに…🥹私自身、里帰り中いろんな方がプリンやシュークリームなどの生菓子を手土産に下さって、消費が大変だったので、、、もし持って行くなら日持ちするお菓子がいいかなと思いました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お祝いとミスドのドーナツ10個詰め合わせとかもらったことあります✨
みんなで食べて〜と言われたけど、せっかく持ってきてくれたので友達にも出してその場で一緒に食べました🥰
あったら嬉しいけど、なくてもいいと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございます!
一応気持ちで軽めのお菓子持っていこうと思います🙇♀️
コメント