※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🌷
妊娠・出産

流産手術を受けた日が流産した日と考え、母体に原因がある可能性が高いですか?

10週以上は母体に原因があることが多いとネットでみたのですが、私は10週4日に流産手術をしました。(その日に出血があり病院に行ってそのまま手術をしました)ですが、実際に亡くなっていただろうとされていたのは9週ごろだろうと言われました。この場合、手術を受けた日が流産した日と考え、母体に原因がある可能性が高い方に入るのでしょうか?

コメント

ぴっぴ

わたしは病院で12週以降になると母体側の問題が多いと言われました!

そして多分、成長が止まっていたと思われる週数で流産した日と考えるのではないでしょうか‥

  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    そうなんですか😭
    では私はギリギリ母体側の問題が多い方かどうか分からない方に入っていると考えてもいいんでしょうか🥲

    • 6月9日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ


    そう考えて大丈夫だと思います!
    あまり考えすぎずゆっくりされてくださいね☺️

    • 6月9日
  • ママリ🌷

    ママリ🌷

    ありがとうございます😭
    少し肩の荷がおりました😭😭

    • 6月9日