

さくら
私の実家が小学校の真裏でした!田舎だったので夏休みとかにベランダに出てると仲良しの先生が「さくらちゃーん!お手伝いして欲しいー!!」と大声で叫んでも会話できるくらい近かったです😂
うちは両親も日中は仕事行ってましたし、私が休みで学校のチャイムとか聞こえてもそれが当たり前だったのでなにも気にしなかったです◎
むしろ近いの最強!てことの方が強かったです◎

はじめてのママリ
実家が小学校の道路挟んで向いにありました
かなりチャイムの音響きます😔
夜にチャイムの調整をするのか、夜に鳴り響くこともあります
体育や休憩時間の音もしますがそれは割と耐えれます
それよりもプールの時間のきゃあきゃあ響く声は結構きついです💦
体育祭の時は前々から音楽流して練習するので結構うるさいです…
小学校の規模にもよると思いますが、当日は人も増えてめちゃくちゃ騒がしくなります

はじめてのママリ🔰
家の裏が小学校です。
うるさいとまではいかないですが、チャイムなどは聞こえますね。こちらがTVつけてたら特に気にならないですが。
天気の悪い日の登下校の時間は送り迎えの車で渋滞になる時あります💦
コメント