
上の子と下の子を別の園に通わせています。下の子の園で待たせる際、エンジンかけっぱなしは問題だとわかっていますが、他害や園庭での遊びに不安があります。どうしたらいいでしょうか?
上の子と下の子が別の園です
上の子を下の子の園に連れて行くと小さい子のクラスなので他害が気になるし園庭で遊び始めます
そのため下の子の園駐車場の広い1台止めのところに止めれた時のみ子どもをエンジンつけてスマホ渡して待たせてました
暑いからエンジンかけて、1台止めだと園が禁止してる場所で路駐しないかぎりはどこの戸を開けてもドアパンチはしません
エンジンつけっぱなしでも待たすのは良くないのはわかってますが、他害や園庭で遊ばせていいものですか?
どちらかを取れといわれても…
エンジン消して鍵閉めて、と言われましたが蒸し焼きになりますよね?でもエンジンかけっぱなしも車ごと盗まれる可能性もあるしで…
上の子の園はお迎え時間越えると有料です
下の子は無償で見てくれるようですが、申し訳ないので時間内に迎えいってます
一体どうしたらいいんですか?😭
下の子を抱っこしたり先生の話聞いてたら上の子がどっかいってしまいキリがないです
別の園なので時間差で困ってます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私だったら、やっぱり一人で車で待たせるのは不安なので、下の子をお迎えしてから上の子をお迎えするかなと思います。お金の問題以外に遠回りになっちゃうのでしたらすごく悩みますが😖
それか、ベビーカーで下の子の園庭まで入れるのでしたら、ベルトをしっかりしてベビーカーに乗せて動画を見せながら園庭で待たせるかな..
車の中よりはマシかなと。

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
その状況なら下の子先に迎えに行きます💦
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
朝は上の子が1号のため8:30〜なんですよね💦
なので迎えはどうにかなるとしても朝は難しくて😥
新2号にして8:00〜預けれるようにするのもありなのか…
2人の園が違うことで送迎のためだけに新二号いけるのでしょうか?😭- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
仕事は9〜15時なので1号でも16時までは通常預かりなので…
- 6月9日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
どうなんですかね、、園か役所に聞いてみるしか💦💦
ただ、他の園のしかも年上の子に他害されるとなると、被害者の親からしたらたまったもんじゃないし、園からしてもかなり困るでしょうね😭
うちも上2人違う幼稚園に通ってましたが、行事とかでどうしてもお迎え被る時は、上の子お金払って延長してましたし、朝間に合わない時は遅刻してました💦- 6月9日
-
はじめてのママリ🔰
行事でしたら仕方ないのですが、毎日だとさすがに厳しいです😔
実は今日の朝下の子の先生に注意受けたので現状知ってもらおうと上の子を連れて迎えに行きました
そしたら上の子がタイミングよく本領発揮して先生の方が、これでは無理ですねとわかってくださり園長先生と対策案だしてくださるようです💦
あと上の子の園に転園希望も出してるのでこれで転園のための点数稼ぎになれば1番なんですが…そんなことはないだろうけど😭
教室までの送迎なのですごく大変で、正直玄関で車見えるところだとすごく助かるのですが…
上の子の園が玄関なのですごく楽で💦- 6月9日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます
上の子はもうすぐ5歳なんですよ💦
毎日100円、朝も下手したら100円だとさすがに悩ましいです😅
あと何よりルート変更するのにもコンディション整えるところからなので大変なんです😭
下の子の園庭から入る、だと遠い駐車場になるし
ベビーカーももう自分で外せるので上の子には通用しないし園庭だと教室から死角になるので
はじめてのママリ🔰
あと今日は相当悲惨な現場を披露できたので、下の子の先生がさすがにここまでとは思ってなかったとのことで
朝いろいろ話されて、帰り際にここまでとは思ってなかったと謝られました😅
園長先生と話してまた提案してくださるそうです💦