
コメント

はじめてのママリ🔰
前回のボーナスから、6月の間に勤務はしたんですか〜??

はじめてのママリ🔰
娘を産んだとき、1月1日から産休に入りましたが賞与でました。
私の会社は10月〜3月分が6月賞与になります。
出ても少ないんだろうな〜と思っていたらほぼ満額でました!

はじめてのママリ🔰
質問者です。言い忘れました、公務員です。民間とはまた違うんでしょうかね?
はじめてのママリ🔰
前回のボーナスから、6月の間に勤務はしたんですか〜??
はじめてのママリ🔰
娘を産んだとき、1月1日から産休に入りましたが賞与でました。
私の会社は10月〜3月分が6月賞与になります。
出ても少ないんだろうな〜と思っていたらほぼ満額でました!
はじめてのママリ🔰
質問者です。言い忘れました、公務員です。民間とはまた違うんでしょうかね?
「出産しました」に関する質問
出産祝いのお返しについて 9月に第一子を出産しました!職場の風土として、産まれた後子どもを連れて職場へ顔を出すのが定例となっており、もれなく職場から、貴女はいつ頃来ますか?と先日問い合わせがありました。 子…
42歳で高齢出産しましたが、その後2人目が欲しくなり子供が幼稚園になり手が離れたこともあり、46歳で同じ不妊治療の病院へ通うことにしたのですが2人目はなぜか中々出来ずに47歳になり諦めました。 やはり42の高齢出産で…
産後休暇→育休に切り替わるタイミングについて 無知で申し訳ないですが教えていただきたいです。 予定日9/8より1週間早く9/1に出産しました(39w0d) 予定日から計算した産休は11/3までとなりますが、早く出産したので10/…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
勤務はしていませんが、産休中で給料とボーナスは出ています。
はじめてのママリ🔰
会社の規定によると思うので絶対ではないのですが、勤務実績がないとボーナスはゼロかもしれないです😢
逆に出たらとっても羨ましいです😍
私は正社員の育休中なのですが、いくら育休手当があってもボーナスは一切ないので、それだけで年間の手取りで100万以上減ります💔