
1歳の子は朝7時半に起きて、朝ごはん後に1〜2時間寝ます。午後は2時間寝て、夜は9時に寝ます。散歩に行けないので、無理に起こす必要はありますか?
一歳になった子ってどれくらい寝ますか?
上の子が朝7時半ごろ起きます。その時に下の子も起きる時が多いです。遅くても朝9時前には起きます。
そして朝ごはんを食べた1時間〜2時間後にはもう一度寝てしまいます。そして12時過ぎまで静かにしてれば起きません。
その後お昼ご飯を食べてまた2時には寝てしまいます😅
午後は2時間寝ればいいかなという感じです。
夜は9時までには寝ます。
午前中寝てしまうので散歩などにもいけません😅
無理に起こしてでも散歩等連れ出すべきでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
うちの子たちの1歳になったときのスケジュールですが、
700起床
1130-1445お昼寝
2100就寝です。
1番下の子は来週で1歳になりますがたまに朝寝もします。
その時のスケジュールは
700起床
0910-0940朝寝
1130-1445お昼寝
2100就寝です。
お散歩や公園などは午前中は朝寝しなければ930から1時間程度、朝寝ありの時には1000から30-40分程度してます。
夕方は16-17時でしてます。

りり
朝に寝るルーティンがあるようですし、無理に起こさなくていいかなと思います🤔💭
もしくは寝るまでに寝る子をベビーカーに乗せてお散歩するのはどうでしょうか?
16時ぐらいにおやつを食べて、家の付近だけささっとお散歩するだけでも気持ちがリフレッシュしていいですよ🌷
必ず午前中じゃないといけないわけではありませんし、私もよく午後のみお散歩とか行きますよ🙌🏻
現在のざっくりしたスケジュールは
6:30 起床
7:30 朝ご飯
10:00 お散歩
12:00 昼ご飯
12:30 お昼寝
14:00 起床
15:00 おやつ
18:00 夜ご飯
19:00 お風呂
19:45 寝室へ移動
20:00〜30 就寝
9ヶ月ぐらいから昼寝は一度になりました!

はじめてのママリ🔰
うちの1歳も起こさなくても7時前後に起きます。
お昼ご飯食べた直後の12時から2時間ちょっとお昼寝、
夜は20:30-21:00の間には寝ます!

☺︎
5〜6時起床、10時半くらいから寝ることが多くて、その後は夜まで寝ないです☺️夕方ぐずぐずするので19時には布団いきます☺️

ママリ
8時ごろ起床
昼過ぎにお昼寝①時間半〜②時間
21時就寝です
無理に散歩行きません😂暑いし…笑
コメント