※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんくまたん
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが急に癇癪を起こし、夜も寝付かず食事も嫌がる状況に困っています。パパとの関係も考えつつ、おっぱい以外での対処法を知りたいです。

昨日8ヶ月になったばかりですが、急に癇癪をおこしてギャン泣きするようになりました
今までもギャン泣きするときはあったのですが、原因もわかるし、どんな時でもママがだっこすると泣き止んでいたのですが、今週から火がついたように泣き叫び、抱っこしても反り返って嫌がります
夜もなかなか寝付かず、夜中は起きないのですが、寝付くのは23時とかです
離乳食も今までご機嫌に食べてたのに、椅子に座らせると反り返って嫌がりギャン泣きし、ちっとも食べません。
食べてる最中も泣き叫ぶので、イライラしてうるさい!って、ときにはもっと汚いことばで怒ってしまったりして、そんなんだからわたしの事を嫌いになって抱っこしても治らなくなったのでしょうか
私といるのが嫌になってこんなに泣き叫ぶのかなって思ってしまいます
機嫌がいい時も、パッパ、パーパと言って遊ぶので、パパがいいのかなとも思います

確かに旦那は日中は仕事でいませんが、夜や土日はよく面倒を見るし、私みたいにイライラしたり子供にキツく当たったりもしないので、パパのほうがいいだろうなぁと思います。

こんなときどうすればいいんでしょうか
おっぱい以外なにも効かないのですが、こんなときってありますか?どうしてますか?

コメント

えあろ

どこか具合が悪い様子は無いですか?
癇癪があるだけで落ち着いてる時間もあるなら大丈夫だとおもいますが…

うちはこないだ卵アレルギーを発症して、やっぱりいつもと違う喚き方をしたのでビックリしました💦

あとパッパ、パーパもよく言います!
この前マンマって言ったのに全然言ってくれない笑
たぶんまだ意味を分かって言ってないと思うので(勝手に解釈)パッパて言っても、うん、ママね💕と言ってます〜

8ヶ月になってくると段々大変ですよね、うちも毎日グッタリです😅
お互い頑張りましょう〜💪

  • たんくまたん

    たんくまたん

    回答ありがとうございます!
    今週からまぐろを始め、食べてる最中にえづく回数が増え、たまにオエッて出しますが、ブツブツなどは出ていなく、ご飯後というわけでもないんです😭
    そういう時期なんでしょうか?💦
    パパのけん、私もママね!って言ってみます!励まされました、ありがとうございます✨

    • 2月2日
ジャムおっ

今週からってここ2、3日ですよね。ママや何かに最近変わったこととかありましたか?
逆に質問してしまいすみません💦

  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    ちなみに私が赤ちゃんの頃原因がなかなかわからなくて困ったのは指を虫に刺されていたときだそうです^^; かゆかったみたいでそれまで夜泣きもなかったのに何しても泣いていて大変だったと母から聞きました😅

    • 2月1日
  • たんくまたん

    たんくまたん

    そうなんです、ここ2.3日で急にでびっくりしてます😭
    そういうこともあるんですね!ヨダレと離乳食で顎がかぶれてちょっと血とかさぶたになっていて痒そうで薬も塗っているんですが、顎をこする動作をするときもあるのでそれが痒くてイライラしてるのかもですね!

    • 2月2日
  • たんくまたん

    たんくまたん

    お礼を書き忘れ、失礼いたしました💦
    回答ありがとうございます😭✨

    • 2月2日
  • ジャムおっ

    ジャムおっ

    かゆみで気持ち悪くて泣いてたみたいですよー
    もし赤ちゃんの顎が原因なら治るにつれて機嫌もよくなってくれたらいいんですけどね🤔💦
    治ることを願ってます!
    がんばってください✨

    • 2月2日
ぐみち

うちも数日前から夜泣きがひどくなり毎日ギャン泣き。。。w
抱っこしても反り返って落ちそうになるのでぎゅっと抱きしめたら両手でつっぱねて殴られて…w
そしておっぱいすらも拒否…w
どぉしたらいいねーーーん!!って毎日思います(^^;;
もぉひたすら抱っこ、子供の好きな音楽ならしたり、好きなYouTube見せたりw
どこの母も大変ですね(^^;;

  • たんくまたん

    たんくまたん

    回答ありがとうございます!
    やっぱりそういう時期あるんでしょうか
    つっぱねられ殴られるのわかります😭
    こんなに大変で、あんたのためにやってるのにー!って、嫌われてるみたいにかんじて本当悲しくなりますよね😭😭
    ずっとこうなわけじゃないと言われますが、じゃあいつまで?と思って嫌になってしまいます…

    • 2月2日