
コメント

退会ユーザー
おもちゃでも遊びますが私のメイク道具で遊んだりもしてます😌
最近はシール遊びと積み木とお絵描きにハマってます!
あとはおままごとキッチン、ピアノ、滑り台でも遊んでます!
日用品はあまり興味なさそうですが食べ物が入った袋は持ってきます🤣

退会ユーザー
うちもそうでした😅
おもちゃで遊ぶのは少しで日用品とかの方がずっと遊んでました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。一緒に遊べば多少はオモチャで遊びますがすぐ飽きてしまいます。。日用品を持ってうろついたり、眺めたりしてるのですが、同じでしょうか?
- 6月8日

退会ユーザー
月齢め同じで、おもちゃより日用品で遊ぶの同じですー!色んなおもちゃ買ってるけど結局すぐ飽きて全然遊ぼうとしないです💦 メイク道具、トングとか、激落ちくんとか日用品の方が好きです💦 私も前に相談したことありました!おもちゃで遊べるようになるのはもう少し後だから大丈夫と言われました。。一緒にこれしよあれしよって、あるおもちゃ出して遊ぼうとしても全然興味無さそうですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。全く同じです。。こどもちゃれんじをやってるのでそのオモチャばかりですが数秒やったら飽きて日用品やオモチャを散らかすだけです。。まだ遊べなくても大丈夫なんですね!安心しました!
- 6月9日
-
退会ユーザー
あとは、日用品のほうが色んなことを考えて遊んでそうって言ってくれた方がいました!恐らく個性なのかな?と🥺 見守りましょう...
- 6月9日

ぎっちゃん
うちも日用品で遊んでますよー!
キッチンの引き出しを開けてザルやボウルをだしてみたり、インスタント味噌汁をだしてみたり、、😂
おもちゃはシール貼り、お絵描き、積み木、ぬいぐるみを並べるとかが最近は多いです😀
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。色々遊ばれているのですね!シールやお絵かきはすぐにできましたか?娘はクレヨン持たせて書いてるのを見せても少し書いたら口にいれたり遊びだしてしまいます。。
おままごとキッチンは料理する真似とかでしょうか?
退会ユーザー
シール遊びもお絵描きも1ヶ月前に初めてさせましたが何度か見せると真似してくれました😂最初は口に入れてました!
おままごとキッチンは水道で手洗う真似したり混ぜ混ぜしたりジュース飲む真似したりしてます🥰
はじめてのママリ🔰
ペンやクレヨンを持ちうろつくので家では渡しておらず、シールも児童館で2回ほどやったのみなのでそろそろやらせてみたいと思います。
水道、ジュースも出来るんですね!うちはたぶん理解してなさそうです。。人参はかじってましたが、、、参考にさせていただきます!ありがとうございました!!