※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

子供に死ぬことの怖さを伝えるべきか相談者が悩んでいます。母親は怖くないと言い、寂しさも自然だと話してほしいと思っています。息子に対してはどう伝えるべきか迷っています。

死ぬことは怖いこと、悲しいこと、というのは子供に伝わらないほうがいいですか?
私は小学生頃から死ぬことが怖くてたまりませんでした。無になることが怖くて。母に話した時に、母は自分の両親が天国にいるから何も怖く無いんだ、と言っていました。私はそうなんだ、と思いましたが恐怖がなくなることはありませんでした。
今でも考えることがまだ苦手ですが、子どもは死を知り始める年齢です。私みたいに怖がらないと良いなと思い、先日久々に母に会ったときに相談というか話してみたのですが(私昔から怖がってたけど、まだ怖いと思っちゃうんだよね、と。)、え、なんで?怖いことじゃ無いよ。とキッパリ言われました。なんかもうこれ以上話すのやめようと思って、少し寂しく思いました。少し寄り添って欲しかったかもなーなんて。
私はそう感じたのですが、息子が怖さを伝えてきた時には、怖く無いんだよときっぱり言ったほうがいいものですか?
天国からこっちは見えるけど、こっちからは見えないし会えない。それは寂しいことだし怖いなと思うのは自然な気がしてしまって。
何かアドバイスなどもらえたら嬉しいです。

コメント

ママ

よく分からないですが身近にそういう方がいるのでしょうか?
何もなければそんな真剣に色々話す必要あるかなと思います。
私なら2度と会えないってことだから寂しいねくらいに言うと思います。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    すみません、身近にいるわけではありません!でも息子から死ぬことについて聞かれることが増えました。初めは絶滅恐竜の話、実家で飼ってた亡くなった犬の話、私の亡くなった祖母の話、などからです。死んじゃうの嫌だ。会えないの寂しい、怖い。とすでに思ってるようなので、これから先身近な死をさらき怖がりそうで、どう話したら良いのかな〜という感じです。
    寂しいね、くらいがいいですかね。

    • 6月8日
はじめてのママリ

死を息子さんが認識した時に、死ぬという事がどういう事かどうか事実としてそのまま伝えて、怖いと思うかどうかは息子さんに任せたら良いと思います。知らない、感じないうちに、先に教えるような事はなくてもよいのかなと。
そしてもし怖い、寂しいと思ったのなら、みなさんがそうだったように「怖いんだね」とそのまま気持ちを受け止めて共感してあげたら良いのかなと思いました。
ある大学の実験では、怖い事を前にして「怖くないよ」と言われた子どもと、「怖いんだね、どういう所が怖いかな。○○な所が怖いんだね」と共感された子どもでは後者の方が恐怖感が薄れるという結果があります。
私は幼い頃に父を亡くしました。すごく死が怖い事だと思いました。でも母と姉が「お母さんもお姉ちゃんもすごく寂しくて悲しい。死ぬっていうのは仕方ない事だけど、怖いと思ってしまうよね。それはその人が大好きで、今がとても楽しいからだね。悪い事じゃないのよ。怖い時は一緒にいようね」って言って貰えてすごく安心したのを覚えてます。
何か長々と書いてしまってすみません💦

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    亡くなった犬や祖母の話から、死ぬことを聞かれるようになり、死んだらどうなるの→天国に行くこと。もう会えないこと。天国からこちらは見えるけどこっちからは見えない。ということまで伝えました。
    人はいつかみんな死ぬというところまで話すつもりでしたが(おじいちゃんは死んじゃうの?とか何歳で死んじゃうの?とか色々聞かれて話の流れで。)、死なないためにはどうしたらいいのと怖がるので、いっぱい食べて寝て元気に過ごそうね。までしか話せませんでした。

    共感についてお話ししてくださりありがとうございます。また実体験もお聞かせいただきとても参考になりました。とても素敵なお声掛けだったのですね。
    実際にこういうことを相談できるところがなかなかなかったので、お話聞かせていただいて本当にありがたいです。

    いつかみんないつか死ぬことを知るとき、安心できる声かけがしたいです。

    • 6月8日