
コメント

やなこ
徒歩15分くらいですが、警報レベルの大雨の場合はお休みしてます😅

ママリ🔰
年長の子だけが歩いて片道15分。下の子2歳も連れて歩くので普段片道20分くらい歩いて通ってます🙌大雨の日はかっぱ&傘で通っています。大雪の日は親含め全員スキーウエアで片道40〜50分🤣🤣めちゃくちゃ疲れますがお休みは嫌と言われるので頑張って通ってました😂体力つきます💪笑
やなこ
徒歩15分くらいですが、警報レベルの大雨の場合はお休みしてます😅
ママリ🔰
年長の子だけが歩いて片道15分。下の子2歳も連れて歩くので普段片道20分くらい歩いて通ってます🙌大雨の日はかっぱ&傘で通っています。大雪の日は親含め全員スキーウエアで片道40〜50分🤣🤣めちゃくちゃ疲れますがお休みは嫌と言われるので頑張って通ってました😂体力つきます💪笑
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
ママリ
確かに大雨の日はお休みしたほうが私も楽ですね😂😂
いままで保育園に通ってて、休園にならない限り車で送って行ってたので、今度から潔く休もうと思います!
普通の雨の時は、一緒に歩いて行っていますか??
やなこ
うちの園は、登園が危険そうでしたら保護者の判断でお休みしてくださいっていう感じです😅
普通の雨の日は、年少年長なので、長男は傘で、次男は傘&レインコート&レインハット(レインコートの帽子は風で飛ぶので)のフル装備で行ってます(笑)