※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウェイウェイ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の男の子が抱っこしないと寝ない。同じ経験のママさん、対応方法を教えてください。

生後2ヶ月の男の子です。日中のは寝る時間はずっと抱っこしないと寝ない子で、重くて体力の限界です。同じようなお子さんはいますか?先輩ママさんはどう対応していましたか?アドバイスをよろしくお願いします。

コメント

ななしのごんべ

バランスボールおすすめです!
立たなくても縦揺れが安易にできますし、うちは横抱きだったのでちょうど息子のお尻が私の太もものうえに乗るので、腕も疲れませんよ!
ダイソーに「フィットネスボール」という商品名であります。
外径は53~55cmで座るのにもちょうどいい高さになります😊

寝る時間ずっとということはベッドに置けない感じですか?

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    バランスボールですね、ありがとうございます♪どうやって使うのですか?
    ベッドに置いたらすぐに起きちゃいます😓

    • 6月8日
  • ななしのごんべ

    ななしのごんべ


    普通に膨らましたバランスボールに座って抱っこしてポヨンポヨン跳ねるだけですよ😊
    可愛いのが良ければサンゴチェアという名前の商品で売ってるのもありますがめちゃ高いです😅
    ダイソーのは500円です!

    置くと起きてしまうのですね💦
    うちはガーゼケットとか大きめのバスタオルで写真みたいな感じで事前に包んだ状態で横抱っこしてました!
    腕を胸の前に持ってきて腕のみくるむのがポイントです😊
    おくるみはYouTubeとかで見ましたが、抵抗強すぎて全然出来ませんでした🤣
    寝入ったらそっと置いてすぐさま肩か胸あたりをトントンして寝かせてました!
    あとはCカーブベッドで寝かせてみるのもいいかもしれません。
    Cカーブベッドだと抱っこの時と体勢が変わりにくいので背中スイッチが入りにくいんだそうです🙂
    まぁ、置いたら大体一瞬起きるんですが、トントンしたらそのまま寝てくれてました😄

    うちではラックベビーというCカーブクッションを出産祝いに買ってもらってそこで寝かせていました。
    ですが、家にあるものでもCカーブベッドは作れるらしいのでYouTubeなどでCカーブベッドで調べてみてください😊

    • 6月8日
  • ななしのごんべ

    ななしのごんべ


    写真載せ忘れてました💦

    • 6月8日
  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    たくさん教えていただき本当にありがとうございます♪全部試してみたいと思います。早く昼寝抱っこじゃなくても寝てくれる日が来るように期待します。

    • 6月8日
ちあき

うちも全く同じです。笑
すいませんアドバイスじゃないんですが、同じ悩みだったのでコメントしてしまいました😇
昼間、抱っこじゃないと寝なくて家事が進まず困ってます😇

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    本当そうですよね、家事もそうですし、自分のフリーな時間一切ありませんよね。

    • 6月8日
RF

同じくです。そして更に夜も寝つき悪くなるし朝は早く起きるしでげんなりしてます😅抱っこしても置いたらすぐ起きるしで、色々限界で寝室を涼しくしてベビーベッドに置いて様子見てます。泣き声も病みますが、時間決めてセルフねんねができるようネントレ中です💦我が家も6キロ超えで、最近は暑くて暑くて、とても抱っこし続けられません😓

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    夜もそうです、寝つきが悪くて置いたらすぐに起きることもあり、何回かチャレンジしてやっとベッドに置けた感じで寝かせています。

    • 6月8日
ゆら

うちは女の子ですが同じくです😩
抱っこでうとうとしてきたら、ラッコ抱きして一緒に寝てます!
しかも日中だけじゃなく夜中もそんな時があります、、、
しんどいですよね😭

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    しんどいです😫ラッコ抱きですね、チャレンジしてみます。

    • 6月8日
ママリ

うちも昼間は抱っこじゃ無いとダメな時多いです😂前までハイローチェアで寝ててくれたんですが、体が大きくなって寝心地が悪くなったのか寝てくれなくなりました。最近はソファの1番広いところでデーンと寝てたりします。まだ寝返りしないのでソファの上で行けますが、寝返り始まったら昼間遊ぶ場所を考えないとなーと頭を悩ませています🌀まあ、夜はぐっすり寝てくれるので昼間はお相手するかーって諦めてます😅

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    本当ですか、うちも最近の夜ですが、ソファの一番広いところでパパと寝ていたりします。昼間は抱っこしないと寝ないし、下ろしたら泣いちゃうので、昼間の対策は検討中です🤣

    • 6月9日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!私も生後2ヶ月の男の子の母です!2ヶ月でも十分重さがあって抱っこがしんどいですよね😭
お家でもケラッタのベビースリング(楽天で売ってます!)を使ってます。
西松屋ブランドのバウンサー購入したら、背中スイッチの発動が少なくなりました!ハンモックみたいに丸みがあるからかもしれません!
夜は、お風呂→授乳→スワドルでベッドでなんとか寝てくれるようになりました!
参考になるかわかりませんが、育児大変ですけど、可愛さも、、頑張りましょう🙇‍♀️

  • ウェイウェイ

    ウェイウェイ

    コメントありがとうございます😊
    この月齢の男の子が結構重たいですよね、抱っこがしんどいよね😓
    バウンサーは一応持っていますが、寝かしつけとしては使ったことないので、試す価値はあると思います。

    • 6月9日