※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

札幌市内の小学校のプール授業で、女の子は繋がっている水着を着用しています。上下別やTシャツの着用は特に記載がないため、詳細は不明です。

札幌市内の小学校のプール授業について知りたいです。
女の子はどんな水着を着ていますか?

イメージは繋がっている水着なのですが、手紙には特に記載してありませんでした。
上下別だったり、Tシャツみたいのも着ているのでしょうか?
小学校入ったばかりなので知りあいもおらず教えてください。

コメント

arc

繋がってる水着です。
寒い日は長袖のラッシュガード上から着てます。
今はTシャツ短パンみたいなお洋服のような水着もありますよね☺️
スクール水着のような紺色のは札幌ではほぼ見かけないです💦

はじめてのママリ🔰

タンキニっていうんですかね、上がタンクトップで下がスカートのセパレートタイプを着てる子が多いです😊
濡れた水着の脱ぎ着も楽ですし、トイレに行きたい時もスムーズかなと思います。
よくあるネイビーのスクール水着の子は1人もいなくて、繋がってる水着も保育園では多かったですが小学校ではほぼいないです💡(うちの学校の場合は)