![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんのミルク量が少ないため、3回食に変えて10時と14時のミルクをヨーグルトや飲み物に変えても良いか悩んでいます。離乳食でも満足しているようで、早めに卒乳したいと考えています。どうでしょうか?
赤ちゃんのご飯について教えてください😣
今月末で9ヶ月になる子がいます
離乳食後のミルク飲む時は160飲みますが、ほとんど100以下しか飲みません。
なので、今は寝起きのミルクと10時と14時くらいのおやつの時間くらいと寝る前にミルクをあげてます。
9ヶ月から3回食にしたら10時と14時のミルクをヨーグルトと飲み物とかに変えてみてもいいんですかね?オヤツということで🤔
ミルクはもちろん好きですが、最近はお腹が満たされれば、ミルクじゃなくて離乳食でもいいよって感じになってきてるので、保育園の関係もあり早めに卒乳したいのもあるので上記を考えてるのですがどうでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ☺
うちも二回食からミルクの量減ったので8ヶ月の頃は2回しかミルク飲んでなかったです🍼
コメント