
現在は主人の扶養で働いているが、ダブルワークで15万円ほど稼いでおり、社会保険に加入していない。国保になるか、社会保険に加入するか悩んでいる。前年度は非課税だった場合、国保の保険料は安くなるかどうか。
現在は主人の社会保険の扶養に入っています。
ダブルワークを始め二つ合わせて15万程の収入になってるので抜けようと考えているのですが、2つの仕事先で社会保険の加入に満たしてないので今のままだと国保になるとおもうのですが、国保の方が得なのか、もう少しだけ働く時間を増やして社会保険に加入した方が良いのでしょうか?
もし、国保にした場合前年度は非課税だったのですが、この場合保険料は安くなりますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
社保に入れるなら社保に越したことはないです。
国保は自治体によって金額が異なるので何ともですが、もしかしたら安いかもですね!
はじめてのママリ🔰
やはり、社会保険の方が良いのですね!!
はじめてのママリ🔰
そうですね!
保障内容もみると社保がいいですし、15万だと国保は損です💭