※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5か月の子供が熱で悩んでいます。熱が出てから数日経ち、病院で風邪薬をもらいましたが、熱が下がらず夜中も寝不足で大変そうです。寝かしつけの方法や旦那との問題もあり、困っています。

1歳5か月で、一昨日から熱が出てます💦

一昨日急に熱が出て、38〜40まで出てビックリしてましたが、水分補給させご飯もあまり食べなかったけど食べれるものをあげて小児科に行き風邪薬を貰いました。

その日は寝つきが悪かったですが、朝起きるとすっかり熱も下がってて元気になってたので安心してたら、また夜にぶり返し…38度出ました。この日は夜は6時間ほどしか寝ておらず、またお昼寝も1時間程しかしてなくて心配でした💦

そして今日、まだ起きて来て熱あります。今日は朝の5時半に起きて来ました。昨日も夜中起きてきて全然寝てない💦朝からテレビYouTubeつけてあげて横にさせてもすぐ動くし泣くし全然ゴローンってしてくれません😭どうにか寝てくれる方法ありますかね…😭解熱剤を使うほどの高熱でもないし、ぐったりしてるわけでもなくて。

こんなものですか、、冷えピタとかもすぐ取るだろうからしてないし、また今日病院連れて行く予定ですが、旦那と喧嘩して三連休のくせに協力一切なしで私ばっかり寝不足でお風呂も行けず面倒みてます、、🥲今日は夜私がバイトなのに、ほんと辛いです💦

コメント

えだまめ

うーん🥲難しいですよね🥲
ママと一緒にごろんしよーって言うとうちの子は結構来てくれたんですがその子によりますもんね🥺
寝たい時に寝て起きたい時に起きるのでこっちのタイミングに合わせるのは難しいかもです💦

今日だけはバイトを休んだりできないですか...?それか仲直りをするとか😭
そうしたら余裕ができると思うのですが😭

はじめてのママリ🔰

お子さんの体調不良は大変ですよね💦心配ですね😔
うちも発熱時は半日くらいぐっずぐずで何しても泣いて泣いて仕方なく途方にくれました。
どうやったら寝てくれるんでしょうね?難しいですよね…

旦那さんは三連休中なんですよね?どんな喧嘩かは分かりませんがお子さんが体調不良のときは喧嘩は置いといて協力してくれるよう話せませんかね…自分の子なんだし💦