※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
子育て・グッズ

食べる量が減り、好きなものだけ食べるようになり悩んでいます。歳のせいでしょうか?

食べ遊び、食べむらについて

最近になって食べる量が確実に減りました。
今までは残すことなく完食していたのに全く食べなくなりました。
また、食べてる時も歩き回るようになり…

例えば、朝ごはんは☀️
食パン(6枚切り) 1枚
卵焼き 1切れ
ブロッコリー 
ナゲット 1つ
牛乳 100cc

↑完食してたのが
食パン、ブロッコリー、牛乳だけしか食べなくなりました。

この年齢になると食べなくなるんでしょうか?
何となく好き嫌いがハッキリしてきたような気もして…
好きなものだけあげればいいのか?

悩んでいます。
よろしくお願いします🙇

コメント

MA

ありますありますー!
4歳の今もまだ大なり小なりあります🤣

友人の子はもりもり食べてた子でもふりかけご飯しか食べない時期や、納豆ご飯で生きてるって子もいましたが、みんなすくすく元気だし、しばらくするとまた変わったりするし今はそういう時期くらいに思ってていいと思います😊✨
食べなくなった後も炭水化物、野菜、乳製品取れてるしバッチリです!

  • はる

    はる

    ありがとうございます😭
    皆さん同じ経験されてると聞いて安心しました!
    また、食べてくれる時を待ちます😄

    • 6月8日