
2歳児の尿検査について 夜中のおしっこでも朝イチの提出可否と、おしっこした袋は今すぐ外してもいいかについて質問します。
2歳児(オムツしている)の尿検査について
保育園から尿検査するように言われ
朝イチのおしっこを取らないといけません。
まだオムツがはずれていないので、シールの着いた袋みたいなおしっこを取るようの物をもらいました。
私の子は夜中におしっこして、朝おしっこをあまりしないので寝る前に付けてしまったんですが、今おしっこが出て袋の中におしっこが入っている状況です!
朝イチのおしっこを提出と書かれていたんですが、この夜中のおしっこでも大丈夫ですか?
あと、おしっこした袋は今のうちにはずしておいた方がいいですか?
初めてで、説明も何も無かったのでここで質問失礼します!
- 🔔(1歳7ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

アラサーまま🍒
朝イチと書かれているのであれば
夜中の尿で良いとはならないと思いますよ😂
そもそも朝の尿が検査では
重要みたいですし...
オムツの尿取り大変ですね😱
朝無事取れるといいですね...

はじめてのママリ
それ使ったことあります!
夜中も結構おしっこ出ちゃうので、朝方まだ寝ているところをオムツ替えて装着した記憶あります!
-
🔔
少しでもオムツずらそうもんなら叫び起きるんですけど、朝方付けれますかね😭
- 6月8日
-
はじめてのママリ
叫び起きられちゃうと難しいですかね😭うちの子は一旦寝ちゃうと何しても全然起きないタイプだったのでできましたが、やっぱりその子によりますよね😭
無事に検尿取れますよう祈ってます🥺- 6月8日
-
🔔
もう、夜中の提出したい気分ですね🤣
朝、とりあえず紙コップあてておきます😌- 6月8日
🔔
やっぱり朝のですよね🥲
この尿は捨てて、紙コップで取るしか無いですかね。