※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

群馬県前橋市で発達障害の子どもを受け入れる幼稚園や保育園はありますか?知っている方がいれば教えてください。

群馬県前橋市で発達障害(自閉症)のある子でも受け入れてくれる、または加配対応してくれる幼稚園、保育園ってあるのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ひよこプリは加配あったかと思いますが、空きはないですかね…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます☺️
    ひよこプリはあるんですね!
    知らなかったです。
    けど、今HP見たら空きはなさそうでした…🥲
    ダメ元で来年度応募枠があるか聞いてみようと思います!

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    次の4月から年少さんですか??

    1号でってことですかね🤔

    あさひ幼稚園どうでしょうか…第2だったかもで曖昧ですが😓

    • 6月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうです!
    来年の4月で年少です☺️
    今私が育休中なので、復帰のタイミングで1号→2号申請したいなと思ってるんですけど、そもそも加配対応してくれる園が見つからなくて…😮‍💨

    あさひ幼稚園は調べてなかったので、参考にさせていただきます!🧐

    • 6月9日
にかいめのママリ

第二あさひに通っているので聞いてきました!
加配対応はグレーです💦
ワンツーマンで対応はしてないようです。
2クラスで担任が1クラス2人なんですが、学年に1人サポートの先生が入る形になるようです!手帳があれば、そのように対応してくれるようです😊

ちなみに私の長男は自閉症ですが、当時は知らずに通ってました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わざわざ聞いてくださったんですね!
    ありがとうございます🥹🥹

    やっぱり加配といってもマンツーでは見てもらえないですよね😮‍💨
    でも+1人サポートの先生がつくだけでもありがたい話です。

    うちの近くの保育園は加配すら対応してくれないところが多くて困ってたのでその情報頂けてありがたいです!✨

    因みに自閉症の息子さんは卒園まで保育園通ってましたか?それとも療育に移行したのですか?

    • 6月11日
  • にかいめのママリ

    にかいめのママリ

    すいません!下です!

    • 6月11日
にかいめのママリ

たまたま、息子の代に手帳持ってる子がいて、そのように対応したと聞きました😊

卒園まで第二あさひに通ってましたよー!療育などは特に通ってなかったです!

自閉症だと診断されたのは1年生だったんですが、他にも手帳の子と発達障害の子で息子を合わせて、私が知ってるだけでも4人はいました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    手帳持っていたり、発達障害で通園してる子って意外といるんですね。
    身近に同じ境遇の方がいないので知らないことだらけで🥲

    色々と詳しく教えてくださりありがとうございます!😭✨

    • 6月12日