
先程よりによって、寝室にGが出ました…わたしと下の子は別室で寝ていた…
先程よりによって、寝室にGが出ました…
わたしと下の子は別室で寝ていたのですが、隣の部屋の夫と上の子が寝てた部屋に出たようです。
実は先週、玄関に小さいGが出たのでその後すぐにブラックキャップ等を家中に置き、Gが近寄らなくなるスプレーも定期的に玄関に撒いていますが本日2度目のG…
2回とも夫がいる時だったから良かったものの、これが私一人の時に起きたら…と思うと不安すぎて眠れず、なおかつお腹を壊してしまいました。(そもそも虫全部がダメなので…)
考えたくもないですが、二度あることは三度あると言いますし、もしかしたら既に繁殖してる可能性もあります。
時期的にもGがよく出る時期なので私的には明日にでも害虫の業者を呼び、何かしらプロの対策をした方が良いのではと考えておりますが、金額もまあまあする上に、夫としては「さすがにそれは勿体ない」の一点張りでどうにも…。
皆様はどのように対策をされておりますか?何か効果的な物や、もし遭遇してしまった場合の的確な対処法があれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
- mopi(1歳7ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ムエンダーはどうでしょう?
結構効く気がします!
ムエンダーとブラックキャップで
出たことないです💡

my002
今年の1月まで住んでいた家が、庭付き1階、隣がゴミ捨て場というめちゃくちゃGが出る条件が揃っているような家で、夏になると出まくっていました😭
住んでいる頃、私も色々調べましたが、ブラックキャップは、置くならもう少し早い時期から出しておかないといけないみたいです。(Gが出てくる季節の前、春先あたり)
また、場合によっては逆にGを寄せ付けてしまうことがあるので、ブラックキャップだけでは良くないと思います!
うちは、Gが入ってきそうな穴という穴を全て塞ぎました。
(キッチンに出ることが多かったので、特にキッチン周りです)
代表的ですが、排水管の周りの隙間を埋めるとか、あとはキッチンそのものにも、古くて隙間が空いている箇所があったので養生テープで塞ぎました。エアコンのホースや、排気口などもフィルターを貼って塞いだほうがいいです。
それだけでかなり減りました!
Gはご丁寧に玄関から入ってくることの方が少ないかと思いますので玄関のスプレーでは防ぎきれないかと💦
先週も出て、今日も1日に2回も出ているということなので、もうおそらく家の中に住んでしまっているか、家の中への決まった侵入口ができてしまっているんだと思うので、そこを塞がないとブラックキャップを置いても集まってくるだけだと思います😣
私もめちゃめちゃ虫が苦手ですが、あとはもう、出てきた時は腹を括ることですね😭
殺虫剤とかはまず効きませんし小さいお子さんがいるとそもそも使えないでしょうし、靴や硬いスリッパなどで思い切り叩くしかないです!!
-
mopi
ご丁寧にありがとうございます!
とても勉強になります…✍️
毎年新年を迎えた頃くらいにブラックキャップを設置してたのですが去年は下の子が産まれたのもありバタバタしていて対策を怠けていたのでその点は反省しております。やはり早めにやらなければ意味ないですよね。
すみません、私の書き方が良くなかったのですがGが出たのは先週と今日の各1回ずつです。とは言ってもmy002様の言う通りもしかしたら既に繁殖済or侵入経路が出来てる可能性があるので、夫が休みで家に居るうちに徹底的に隙間埋めと掃除をしようと思います。
我が家は2階なのですが、1階が駐車場で駐車スペースの横に少し土地があってそこがもう草ボーボーで。笑
わたしも夫も駐車場で奴を見かけたことあります。
あと、マンションのすぐ目の前が公園なのでこれらも原因なのかなあ、と。
でも今はとにかくやるべき事をただやるのみ、ですね。頑張ります。- 6月8日

れー
うちも新築で引っ越して2ヶ月なのにGがもう2匹出ました…
虫全般無理で(特にG)駆除業者に電話して見積もり出してもらいましたが、寝室.リビングだけで5万5千円でした😱なので駆除は諦めました…
とりあえず部屋の隅と外にブラックキャップ置いて、スプレー撒き散らして、隙間は塞げる所は塞ぎました🥲今のところGは出ていません。
-
mopi
コメントありがとうございます!
新築なのに…😭😭もしかして戸建てですか?わたしの知り合いもマイホームを建てて暫くはGが出たと言ってました(T_T)なぜなのか…
わかります、、金額がなかなか馬鹿にならないですよね。わたしも何度も色々な業者さんのサイトを見ては高すぎて諦めて…を繰り返してます。笑
やはり隙間埋めは効果ありそうですね…!今日ホームセンターで隙間埋めテープ買ってきます!!- 6月8日
-
れー
はい、戸建てです😭2ヶ月程ずっと段ボール置いたままやったんです😭業者さんに聞いたら段ボールはすぐに片付けないとGが住みついてる可能性があると言われました😭それを聞いて慌てて段ボール全て片付けました😭
20%オフとか書いてる業者さんに電話したのに、この値段でした😭効果は高そうですけど値段が😱
エアコンの室外機はキャップつけたり、トイレの隙間とかも全て埋めました😭- 6月8日
mopi
コメントありがとうございます。
なるほど、やはりブラックキャップを使われているのですね。
わたしもブラックキャップは特によく効くと母から教えて貰っていたので毎年ブラックキャップ➕ゴキブリがいなくなるスプレーを撒いてたのですが、ムエンダーも気になっていたのでこの際購入してみます!ありがとうございま🙇♂️